mixiユーザー(id:7932449)

2020年06月13日13:18

98 view

楽天Un-limit

楽天モバイルの最近の加入者勧誘が半端ないです。

もともと1年間無料を実施していましたが、それでも
目標の300万人が達成できないようで、端末セットも
恐るべき割引です。

今なら楽天miniが1円。
これに注目が集まっていますが、もう一つ注目すべきは
Galaxy A7です。

こちらは、17,000円+税ですが、15,000のポイント還元。
実質3,700円。
回線開通時に契約事務手数料の3,300円をポイントバック
してくれ、更に3,000ポイントがもらえるので、そういう意味では
実質700円という考え方もできます。

楽天simは、esimなのに加え対応バンドが限られているため
ほぼ楽天モバイルでしか使うことができません。

しかし、A7は他のキャリアのLTEにも対応しているので、
使い勝手がとてもいいです。

しかも、アウト、インともにカメラは2,400万画素、アウトは
広角レンズと深度測定レンズも付いています。
伝言メモ機能もありますので、電話としての使い勝手もいいです。

ただし、難点もあります。
端子がmicroUSBです。防塵、防水もありません。おサイフもなし。

楽天モバイルのアクティベーション用、楽天Linkを使用した
タダ電話、モバイルルーター代わりに使うのには好都合です。

私は、4月契約の当月開通でA7のポイントバックを受けられるか
微妙でしたが、購入しました。後で、問い合わせチャットから
適否について返事がありまして、適用とのことでした。

ただ、まだ開封はしていません。そのまま、売却することも
選択肢の一つに考えています。

加入者が増えなければ、今後さらなるキャンペーンを打ってくる
可能性もありますから、いつ契約するかは微妙ですね。
でも、少なくとも損をするそうなことはありませんので、A7で
楽天モバイルを試してみてはいかがでしょうか。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する