mixiユーザー(id:23222)

2020年06月24日07:07

62 view

経済財政諮問会議最新情報 -r020622-

私達の生活に影響を与える情報ですので是非ご覧下さいませ。

ツッコミ所は、色々あります。デジタルニューディールとかね。

明るめの情報もあります。「地方交付税などの必要な一般財源総額を適切に確保」とかね、

ただね…

資料5−2をこの一文で未来は無いと確信しましたね。

「経済再生を実現していくとともに、財政の質を高める改革を推進する中で、中期的には財政健全化を確実なものにしていくべきである。」

結局、プライマリーバランスを行う事から脱却出来ないので、どんなに明るい材料があっても希望を持てる未来は極めて難しいと思います。


=================
第9回会議資料:会議結果 令和2年
=================

https://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2020/0622/agenda.html

❙議事次第

令和2年第9回経済財政諮問会議

開催日時:令和2年6月22日(月曜日)16時00分〜16時50分

開催場所:総理大臣官邸4階大会議室

❙議事

(1) 「新たな日常」の構築に向けて(地方、社会保障)
(2) 骨太方針に向けて


三角(右)議事次第

https://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2020/0622/shidai.pdf

❙資料

三角(右)資料1−1 「新たな日常」を支える地方行財政の実現に向けて(有識者議員提出資料)

https://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2020/0622/shiryo_01-1.pdf

三角(右)資料1−2 「新たな日常」を支える地方行財政の実現に向けて(参考資料)(有識者議員提出資料)

https://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2020/0622/shiryo_01-2.pdf

三角(右)資料2−1 強靭かつ柔軟、安心できる社会保障の構築と包摂的な社会の実現に向けて(有識者議員提出資料)

https://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2020/0622/shiryo_02-1.pdf

三角(右)資料2−2 強靭かつ柔軟、安心できる社会保障の構築と包摂的な社会の実現に向けて(参考資料)(有識者議員提出資料)

https://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2020/0622/shiryo_02-2.pdf

三角(右)資料3 感染症拡大への対応と経済活性化の両立・質の高い経済社会の実現とこれを支える地方行財政基盤の確保(高市議員提出資料)

https://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2020/0622/shiryo_03.pdf

三角(右)資料4 国民の健康と暮らしを守るために(加藤臨時議員提出資料)

https://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2020/0622/shiryo_04.pdf

三角(右)資料5−1 今後の経済財政運営における時間軸と重点課題(有識者議員提出資料)

https://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2020/0622/shiryo_05-1.pdf

三角(右)資料5−2 今後の経済財政運営における時間軸と重点課題(参考資料)(有識者議員提出資料)

https://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2020/0622/shiryo_05-2.pdf

三角(右)資料6 緊急経済対策に盛り込まれた主な給付金・助成金等の手続きデジタル化の状況(内閣府)

https://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2020/0622/shiryo_06.pdf

三角(右)資料7 「経済財政運営と改革の基本方針2020(仮称)」骨子(案)

https://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2020/0622/shiryo_07.pdf


0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年06月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930