mixiユーザー(id:6583997)

2020年06月22日21:39

77 view

GUのセルフレジ

Yahooニュースに
ユニクロやGUで使われている自動精算型のレジが、
特許侵害で訴訟中だと出ていて、初耳で驚いた。


GUで、ロッカーのような中に商品を入れて、
清算ボタンを押すと、
商品が重なっていたとしても全く関係なく、
買った商品の合計を計算するレジを見て驚愕した。

当時、ユニクロは店員がレジをやっていたのに、
ユニクロよりも安価な商品を揃えるGUのほうが、
先進的な仕組みを取り入れていて、それにも驚いた。

きっとバーコードが印字されているタグに
ICチップが埋め込まれているのだろうと思い、
帰宅後、タグをはさみで切って確認したような記憶がある。



訴訟の対象になっているのは、
今すでに各店に設置されていて、
つい最近行った本庄店でも設置されていた
囲われたスペースに商品を入れると清算できるタイプらしいのだが、
ロッカータイプよりもさらに簡単になっていて、
あれも驚いた。


ただ、そこはすごく便利になって素晴らしいことなのだが、
商品を入れる袋の種類が少なくて、
それが毎回不便。
思いっきり小さいビニール袋か、
大きめの紙袋があって、
ドライシャツを3点買っただけなのに、
大きな紙袋に入れなければならないのは、
最新の機械を導入してるくせに・・・と思って少し残念だった。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年06月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

最近の日記

もっと見る