mixiユーザー(id:9914804)

2020年06月15日09:24

187 view

花便り13 マーガレット/ヒルザキツキミソウ/ムラサキツユクサ/フクロナデシコ/ストック/ツユクサ/アジサイ/バイカウツギ/バラ/ガザニア

花便り13 マーガレット
掲載月日:2020年06月15日
科目と属:キク科モクシュンギク属
撮影場所:流山市南流山
ピンクの花色のものが増えている気がします。

フォト


フォト


フォト


フォト


花便り13 ヒルザキツキミソウ
掲載月日:2020年06月15日
科目と属:アカバナ科マツヨイグサ属
撮影場所:流山市南流山
まだ多くの場所で見かけられます。

フォト


フォト


花便り13 ムラサキツユクサ
掲載月日:2020年06月15日
科目と属:ツユクサ科ムラサキツユクサ属
撮影場所:松戸市下矢切
花色が紫のものでも、色の濃淡があります。

フォト


フォト


花便り13 フクロナデシコ
掲載月日:2020年06月15日
科目と属:ナデシコ科マンテマ属
撮影場所:松戸市下矢切
萼の部分が袋状です。

フォト


フォト


花便り13 ストック
掲載月日:2020年06月15日
科目と属:アブラナ科オオアラセイトウ属
撮影場所:松戸市下矢切
間もなく選手交代でしょう。

フォト


フォト


花便り13 ツユクサ
掲載月日:2020年06月15日
科目と属:ツユクサ科ツユクサ属
撮影場所:市川市万葉植物園
梅雨時の主役ですが、実際には晩秋まで見られます。

フォト


フォト


花便り13 アジサイ
掲載月日:2020年06月15日
科目と属:アジサイ科アジサイ属
撮影場所:市川市万葉植物園
南西側にはかなり植えられています。

フォト


フォト


フォト


フォト


花便り13 バイカウツギ
掲載月日:2020年06月15日
科目と属:アジサイ科バイカウツギ属
撮影場所:松戸市西馬橋
ここではちょうど盛りでした。

フォト


フォト


花便り13 バラ
掲載月日:2020年06月15日
科目と属:バラ科バラ属
撮影場所:松戸市西馬橋
花が小柄なものが残ってました。

フォト


フォト


花便り13 ガザニア
掲載月日:2020年06月15日
科目と属:キク科ガザニア属
撮影場所:松戸市西馬橋
遊歩道の南側の花壇に多くありました。

フォト


フォト

3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年06月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930