mixiユーザー(id:6952174)

2020年04月24日22:20

68 view

mixiがいつまで現役かわからないけどわらしはまだまだ現役でいたいと、そうありたいと願うのであります

皆さんお久しぶりです。
という始まり方を見せると、「えっ、え?あの気の多いレイもついに結婚か??!」
なんて変な勘繰りを入れる方も何人かいらっしゃるかもしれません。

いや、そんなことはないな。だいたいからして、把握している範囲でマイミクの中でログインがちょいちょい確認できるのって2〜3人くらいだもんw

世間はコロナ恐慌ですが、今のところ家族含め無事にやっております。
おっと、家族とかワード出てまたなんか臭わせる感じになっちゃいましたが断じて違います。ふとぅ〜に両親とかって話です。

ちょっと前までは野球の話しかしてなかったのに急にこんな日記が登場したのはなんでかって話なんですが理由は大きく3つですかね。

1つ目は、なんてことはない、最近は近況報告系全然やってなかったから。
まぁ報告する読者がそもそもいないからほぼ無意味なんですけど。

2つ目はコロナ恐慌で割と時間に余裕があるから、日記を書くとか無駄なこともできる←

3つ目、これが一番の理由ですが、また毎度のことながら過去の日記読み返して懐かしくなったり、自分の文才に惚れ惚れしたからです←


もう腐る程言ってますけど、やっぱ日記ってなんのために書くのかって、未来の自分のために書いてるんですよ。他の人が書いてるチンケなコラムより自分の日記のが数十倍は面白い(自分大好き人間だからね)。

というわけで今回はいつも通り酒の勢いに任せて近況書く回です。
と言っても、これと言って大きな事件や変化があったとかじゃないので何書こうかとかはまだ全然何も考えてなくて行き当たりばったりでいきます。



仕事は変わってないので割愛w

いや、あのね。

学生時代とか20代前半くらいってあまり仕事の話とかってしなかったじゃない、わらしに限らず。それが大人になるとなんか話のタネの一つで上位にあがってくるじゃない。
例えば飲み会とか合コン行って、「仕事は何されてるんですか」ってよく聞かれるじゃないですか。あれ、正直あまり好きじゃないんですよね。その質問の意図は何?!って。本当に聞きたいことなのか?それは?と。
まぁわらしは趣味人だから特にそう思っちゃうんですよね。その質問女性からされたりすると、もう年収予想したいとしか思えなくなるし、男性からだとしても、こいつはマウントとりたいのかとか余計なこと思えてきちゃったりするので。

ということで次に話すこととしたらやっぱピンク系でしょう。
今日もさっきまで過去日記でそういうの中心に見てましたからね。
もうわらしのあまりのモテっぷりに改めてビックリしましたよ。

で、今なんですが。

まずは職場。

仕事の内容的な話は別にするつもりはないんですが、職場の振る舞い的な話をしますと…
これも最初の頃から変わってませんでして、N時代と打って変わって抑えまくってるんですよね。ほとんど雑談とかもしないし、ただ仕事やって帰るって感じなので。だから主観的にみたって、こんな男に魅力を感じるやつがいるはずがないって状態でやっております。飲み会とかも極力何かにつけて理由つけて欠席してますから。今は本当にプライベートでも繋がってるとかって人もいないです。前はとあるグループに所属してたって話をチラっとしましたが、そのリーダー的な人をもう本当に嫌いになってしまったのでだいぶ前に脱退してて全然です。
そもそもわらしは前から社内恋愛はしたくないって言ってた人ですしね。
ただ、反していいなと思ってる人とかはそりゃいないことはないですよ。会社としては大きいくて数百人は働いてるでしょうし。
完全にわらし得ですけど、記録の意味で一応どういう人いるかメモっときます。

同じ会社(現場の会社ではなくわらしが所属してる方)だけど違う島のH・Iさん
とにかく可愛い。背も推定でわらしが最も好きな152〜154cmくらい。全然ポチャってもないんだけど多分遺伝子的に太りやすそうな雰囲気があり推定Eカップ(我ながらキモイなw)。愛想が非常に良い。性格も良さそうな雰囲気。彼氏がいた時期があるが接点がなく今どうなのかは不明。

同じ会社で隣の島のY・Nさん
まだ歴1年未満とかかな?第一印象は「またポチャっとした感じの娘が入ってきたな」とだけで全然だったんですが、なんかいつからか印象がめちゃくちゃ変わって、「あれ、この娘こんな可愛いかったっけ??!」ってダイヤの原石見つけたみたいな。
はい、このパターン絶対彼氏できたパターンなんだよな〜もう。知らないけど。絶対そうだよチクショー。わらしは昔は猫顔の娘の方が好きだったんですけど、先程のH・IさんもこのY・Nさんも犬顔。好み変わったのかな?あと、これはそんな気がしてるだけでわかんないですが、クォーターな気がしている。

プロパー社員(人事)のF・Tさん
全く接点なし。一時期わらしが座っている隣の島が人事フロアだったことがありそこで見つけました。笑顔が可愛くて愛想がよい娘。全く接点はないけど度々会釈してくれてて、顔覚えててくれてないかなぁ〜とか思ってたりしてました。

今の会社ではそんな感じでしょうか。

社外ですが、基本的に男っぽい趣味ばかりを継続してるもんで、女性の出会いと言えば相変わらずうみっち飲み会絡みなんですよねw
しかもうみっち飲み会来る女性ってだいたいアラフォーでして。
ほら、わらしも昔は年上大好き、6個上がストライクだって言ってたじゃないですか。
残念ながら今もそうかっていうとそうとは言い難く。
6個上バツイチはまだしも6個上未婚は・・・お察しください。
でもたまに若い子(と言っても30台前半とかですが)とかもいたりして。

この話mixiで書いたか忘れましたが、4年くらい前にうみっち経由で出会った人とデートしたりしてましたなあ。ただ、それ最初わらしが気まぐれに誘っただけで別に付き合おうとかも全然思ってなかったけど相手が予想外にノリ気でグイグイ来ちゃってやめたとか。
書いてて思い出したのは割と最近というか昨年後半くらいにうみっち経由でまずまず友達付き合いしてた人に対して、友達としても好きだからずっと仲良くしていきたいけどそれ以上の関係も興味があるからデートしたいって誘ったけど断られたというのがありましたなw
あと一人気になる人というか自分の中で気になる事件というのが…

仮にその娘をAさんとしましょう。2歳下くらいだったかな?
その娘は誰が見ても美人だしかなりモテそうだけど、特定の相手は中々できない様子の方。初めて会ったのは多分3〜4年前とかで、ただ仕事柄土日休みじゃないからうみっち会でもどちらかというとレアキャラ。1回目から2回目もそこそこ空いてまして、2回目に会った時に中々良い感じで話せたし帰りにLINE聞こうかなとかも思ったんですけど、やはり土日休みじゃないっていうのと平日も夜遅いから基本的に会うの難しそうだからというのもあって聞かなかったんですよね。
その後も数カ月おきとか、たまたま土曜が仕事が休みだったりした時とかに登場してたんです。
で、いつだか足立区の花火大会に行く回の時に久しぶりに会い。うみっちがAちゃんを割と気に入ってるような気がしてて、この日もブルーシート上で7人前後くらいいたけど座ってる場所が離れててほとんど話せないまま花火大会が終わり。
でも、混雑している駅までの帰り道でなんか自然と二人で歩いてる感じになり話すことができて、
「あ、やっぱ仲良くなりたいなー、今日LINE聴こ」
って思ってたんですよね。そして駅についたんですが、
「じゃ私そこのドラッグストア寄って帰ります」
って横断歩道渡って行っちゃったですよ。
あ・・この後聴こうと思ってたのにぃって。
一応言っておくと、ここはついていくべきじゃないなと思ってました。
ほら、見られたくないもの買いたいのかもしれないし、帰り道で結構汗だくになってたからケアとかそういうことしたかった可能性とかも十分あったので。

そんなこんながあり、昨年の忘年会。

メンツ的には、うみっち、Aさん、Kちゃん(先述のデート誘って断られた娘)、Mラン、初対面のAさん。
Kちゃんとは別に気まずさとかもなくふとぅ〜。この日もふとぅに楽しく飲め、その帰り道。いつの間にか隣にAさんがいました。
そして、この気になる台詞を吐いたのです。

「Kちゃんと何かあったんですか」

む????

ちなみにその会の最中にはそういう素振りや話はいっっっさいなく。とすると、わらしがいない間もしくは別の日にうみちゃんからそれを聞いたか。確かこの時点ではAさんとKちゃんはあまり面識なかったような。言ったとするとうみちゃん濃厚なんです。ちなみにうみちゃんにはその話してないんですけどねw
で、そのセリフに対してわらしは、
「え?何かって何が?ん?何か言ってた??」
みたいなとぼけ気味に返答。それに対しての反応、ニュアンス的にはやっぱり何かした聞いていて、その話をわらしから聞き出したいって感じ。で、且つ、よくある”恋バナ楽しいから聞かせて欲しいノリ”じゃなかったんです。まぁあくまでわらしがairをreadした感じの話ですけども。つまり何が言いたいかというと、Aさんはその話を聞いて悶々としたんじゃ?ってことです!
うん、でもマジでなんか聞いてくる感じが結構意味深に思えたんですよ。
その前まで、話の流れ上でちょっとわらしの気持ちを盛った感じで書いてますけど、実際わらしはそれまでAさんに対して恋愛感情はおろか期待とかもほとんどしてなかったし、仲良くなりたいなとは思っても、仲良くなろう!と強く思ってたわけじゃなかったんで。それくらいわらしにとっては同じ時間を共有できるか=休みが同じかとかが重要な人なので。
だから、自分の気持ちが盛り上がって期待してるから大局を見誤っているって感じでなくて、率直に
「え…なんでそんなことをそういう感じで聞いてくるの??」
って感じでした。

思い返せばあの浅村さん(仮)が完全なる思わせ振り確信犯でしたが、Aさんはもそうだったりするのだろうか、そうじゃなければやっぱり少なからず好意があるのだろうか。
でも本当イイ感じだなと思った瞬間とかはあったんですよね、その1年前だかの忘年会とかはかなり距離近かったし。くぅう〜〜〜!


って、いやぁ思ったより相当長引きました。書く前まではピンクな話もねぇしなぁとか思ってたけど、こんなに書くことありましたねw
また数カ月後数年後にこの日記見て、
「結局Aさんは〜」
とか言ってんのかもねー

では皆さん、コロナに負けず頑張りましょう!アデュー
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する