mixiユーザー(id:27024478)

2020年05月07日19:20

118 view

「フルートベール駅で」、「プレイス・イン・ザ・ハート」

 …正午まで、アルバイト。

 帰宅後、DVDでライアン・クーグラー監督の「フルートベール駅で」と、ロバート・ベントン監督の「プレイス・イン・ザ・ハート」を観ました。



 ☆「フルートベール駅で」(2013)監督 ライアン・クーグラー 出演 マイケル・B・ジョーダン、オクタヴィア・スペンサー、メロニー・ディアス、アーナ・オライリー、ケウィン・デュランド、チャド・マイケル・マーレイ、アリアナ・ニール、キャロライン・レスリー、ジョナス・ケイン

 2009年、元旦。新しい年を迎え歓喜に沸く人々でごった返すサンフランシスコ「フルートベール」駅のホームで、22歳の黒人青年が警官に銃で撃たれ死亡した。
 丸腰の彼は、3才の娘を残し、なぜこのような悲惨な死を迎えることになったのか……。


 2009年1月1日にカリフォルニア州で実際に起こった黒人青年オスカー・グラント三世の射殺事件を題材に、「クリード/チャンプを継ぐ男」「ブラック・パンサー」のライアン・クーグラー監督が映画化したもの。

 ライアン・クーグラー、26歳のときのデビュー作品で、黒人の映画監督である彼の “ 抗議申し立て映画 ” と言えるでしょう。

 …オスカーが事件に巻き込まれる前日、大晦日から “ 人生最後の一日 ” を淡々と綴っていくその視点が冷静なだけに、余計に事件の悲劇性を強めるように思いました。

 …銃社会であるアメリカ、根深い人種差別、警官による権力濫用、…どうしたって、似たような事件は無くならないだろうなぁ。



 ☆「プレイス・イン・ザ・ハート」(1984)監督 ロバート・ベントン 出演 サリー・フィールド、ダニー・グローヴァー、ジョン・マルコヴィッチ、リンゼイ・クローズ、エド・ハリス、レイ・ベイカー、エイミー・マディガン、テリー・オクイン、レイン・スミス、アンクトン・ハットン、ジェニー・ジェームズ

 1935年のテキサス。酔っぱらいの黒人によって誤って撃ち殺された保安官の妻のエドナ。それまで家計は夫に任せきりで、家に借金があることすら知らなかった彼女は、銀行から期限までにお金を返さなければ家を売るように言われ、二人の子供を抱えて途方に暮れてしまう。
 そんなある日、もの乞いに現れた黒人モーゼスに家の前の畑で綿花を育てればいい金になることを教えられ、彼を雇って畑仕事を開始する。
 途中、幾多の苦難を乗り越え、収穫の日を迎えるのだったが……。


 30年代のテキサス、大不況下のアメリカの南部のお話しです!
 …面白い映画でしたね。なんか、“ 映画を見たッ!” って気になりましたよ。

 なんと言うか、…何ごとにも一生懸命に、生きて行かねばイカンなぁ、と改めて感じましたよ。
 うん、そう、やっぱり、“ 天は見ている ” って云うのかなぁ。ガンバって生きていきましょうッ!


 本作の演技でアカデミー主演女優賞を得たサリー・フィールドが素晴らしいことは言うまでもなく、他の役者さんたちも、みんな、いいよね。いい芝居してる。

 …くせ者俳優ジョン・マルコヴィッチが、盲目の下宿人役でいい味出してるのですが、若くって痩せているんだ!(笑)
 それもそのはず、本作が彼の映画デビュー作品なのだそうです。


 …佳い映画、見せていただいた、って感じでした!

 
1 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する