mixiユーザー(id:15459847)

2020年04月30日01:59

98 view

マスクを手にいれる! その2

いやぁ 中国からのAmazonで買うかどうか?

迷いました。 送って来ないのを捨て銭するか?

どうか

迷って、購入出来なかったら

今日、ワークショップに粉塵マスク買いに行ったら、店員さんが薬局に行けば手に入るかも と教えてくれました。手(パー)

あと、イオンに五千円の五十枚が売ってあった(-_-;)

ありえん(笑)

また、何でも 中国の粉塵マスク作ってる会社は倒産したとのこと

まあ、とりあえず、ある粉塵マスク買って、車を走らせたら、マスク入荷の旗が!

入って行ったら、店ではなく

駐車場のチキン南蛮屋さんが、マスク売っていた(笑) しかも、洗えるマスク

店の入口にも、ハンドメイドを売っていたが、パス

一枚350円  まあ、ないよりましだ

職場に持って行けば欲しがるかな と思って八枚購入

一枚は兄にあげ、黒の一枚は自分ではめて、友人にブリーフて作ったとラインする(*^^*)

友人スルーする

して、ゆめマートに行って店の中で、五枚498円発見! 二袋まで

高いけど、迷わず買う 以前ならかわりないし

そして、お客さんより、衣服コーナーに五十枚3980円マスク売ってる と、教えてもらい

行ってびっくり(-_-;) あったけど四千円こえるわ

高い確率で保留!

まあ、今日は粉塵マスク フィルターと併せて十枚 (十回分)

そして五枚入 × 2 十枚

洗えるマスク おれよう 三枚 手に入れたから

よしとします。

で、インスタに出したら、職場の方々が、洗えるマスクほしいと連絡してきました。

まあ、職場のマスクは、 トイレ捨てに使ったマスクは破棄

他は洗ったりして、使って

ゴムとワイヤーは残して、キッチンペーパーマスク使っております。

まあ、これから マスクも入ってきたら、できるだけ多く手にして、冬にさそなえます。

皆さんも、お気をつけて手(パー)





2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する