mixiユーザー(id:23115958)

2020年04月30日04:23

107 view

■過去現在に学び未来を憂う [§§ウルトラ〜帝国新聞/朝刊 §§] <地球/大和国/第2020/4/30号>

▼ウルトラ〜の皆さま「おはようございます」「グッドモーニング」「ボンジュール」「你好(ニーハオ)」「ヨボセヨ」きょうは西暦2020年/皇紀2680年/明治153年/大正109/昭和95年/平成32年/令和2年卯月(うづき)30日/木曜日です。先ずは<速報刊>を御一見下さい。
http://www.21style.jp/bbs/8723/index.html
*「編集部たより」は最下段に掲載しております。

<そこで「きょう4/30(旧暦4/8)の大和暦」>
▼大安 七赤金星 癸卯
▼今宵のお月さん:月齢7・0。いわゆる「七夜月」です。
▼誕生花;きんぐさり (GOLDEN-CHAIN)
▼花言葉;淋しい美しさ
▼七十二候:牡丹華(ぼたんはなさく)牡丹の花が咲く ( 4/30〜5/4)
▼昔言葉:井の中の蛙(かわず)大海を知らず(いろはカルタより)
▼今月(4月)の星座:おうし座(4/20〜5/20)
▼今月(4月)誕生石; ダイヤモンド(金剛石)
▼今月(4月)の徳目:友だちはお互いに信じあって付き合いましょう(朋友の信)*修練会館の「掲示板」に掲示しております。
▼今月(4月)の一粒万倍日:4/30(木)

<そこで地球&大和国の過去の「きょう4/30の出来事」>*毎/日替わりしております。
▲法隆寺が全焼(670)
▲藤原泰衡に攻められた源義経が高館の持仏堂に、こもり妻と子供を殺して自殺。31歳でした(1189)
▲足利尊氏が病没。54歳でした(1358)
▲「枢密院」設置、初代議長に伊藤博文が就任(1888)
▲わが国初の「トラピスト女子修道院」が函館/湯の川に設立。カトリック系の「ベネディクト教団」の流れを継ぐ一派で、厳格な戒律で有名(1898)
▲「軍艦マーチ」が神戸沖の観艦式で初演奏(1900)
▲ナチス・ドイツ総統[「ヒトラー」が前日結婚した秘書エヴァ・ブラウンとともにベルリンで自殺。56歳でした(1945)
▲図書館法が公布(1950)
▲ソニーが世界初の「トランジスタテレビ」発売(1960)
▲南ベトナムのサイゴン政権が解放民族戦線に無条件降伏し南ベトナム全土の解放に成功(1975)
▲植村直巳が単独北極点到達(1978)

<そこで過去の「超過去の出来事」(地球の生い立ち)>
*毎/日替わりしております。
<35億年前>
▼生命の誕生(起源生物)

<そこで地球(大和国の「きのう今日の行事」(予定)>*毎10日分程度掲載しております。
5/1▼改元から1年。
5/3▼憲法記念日。
5/4▼みどりの日。
  ▼中川憲二(元8723舎弟)8回忌(2014没)
  ▼南部三郎(飲みわけ)25回忌(1997没)
  ▼清水欣也(元8723若中)6回忌(2015没)
5/5▼子ども日。
5/6▼代替休日。
  ▼アクティブシニアの日。
5/7▼10万給付開始予定。
5/10▼国際大相撲夏場所初日(両国国技館)5/24に延期。

<そこで地球&大和国の「近未来の出来事」(予想)>*毎/日替わりしております。
<2055>
▼所得税率が50%になり、消費税率が40%に。
<2056>
▼生産年齢人口が5000万人割れに。

<そこで「超未来の宇宙(ウルトラ〜)の出来事」(予想)>*一部「ウル学」参照。*毎/日替わりしております。
<124光年後>
▼生命が水確認の惑星K2-18b可能に。

<そこで「きのうの素音」> *日曜/祝日休載。

<そこで「編集部たより」>
▼<速報刊>に「シナ肺炎/関連速報」が記載されております。
▼此度「超過去の出来事」(地球の生い立ち)がスタート致しました。。
▼<深夜刊>(ウルトラ〜版)は<夕刊>と併合致しております。
▼<夕刊>が日曜/祝日「休刊」致しております。
▼「天気図」など御一見のうえ、あなたの「まちかど情報」などカキコ頂ければ幸甚です。「一言返信」に心掛けております。
▼「いいね!」は「ありがとうございました」「確認致しました」「合掌」の意です。―以上―般若心経〜〜https://www.bing.com/videos/search
13 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する