mixiユーザー(id:4324415)

2020年04月30日17:32

59 view

☆5月1週分(その2)

☆今週の重賞☆
今週からG1が再度スタートします!
天皇賞(春)<G1>(芝三二)は、波乱の余地もあるメンバー構成に映ります。
フィエールマンは、昨年の覇者。菊花賞も制しており、京都の長距離には自信を持っています。昨年はアメリカJCCからの臨戦でしたが、今年は暮れの有馬記念以来のブッツケとなります。ここがポイントとなるでしょう。
キセキは、前走の阪神大賞典で大出遅れ。位置取りを上げて見せ場を作りましたが、流石に終いは甘くなってしまいました。それでも0.6秒差ならば力はやはり上位の存在でしょう。スタートを決めることが出来るのか。なお、今回から武豊騎手が手綱を握ります。
ユーキャンスマイルは、課題だった阪神をあっさりと克服しての前走の阪神大賞典勝ちが鮮やかでした。右回りよりも左回りが良いのは確かですが、京都には良績十分。ここでも楽しみが持てます。
ミッキースワローは、二五の距離が延びた前走の日経賞で重賞3勝目を挙げました。キセキの勝った菊花賞では<6>着止まりでしたが、当時は酷い道悪でした。馬場レベルが変わればこなせるかもしれません。
エタリオウ、シルヴァンシャー、スティッフェリオ、ダンビュライト、トーセンカンビーナ、ミライヘノツバサ、メイショウテンゲン、モズベッロあたりの食い込みが叶えば好配当も期待出来ます。

青葉賞<G2>(芝二四)は<2>着までに日本ダービーへの優先出走権が与えられます。
フィリオアレグロは、新馬戦直後に挑戦した前走の共同通信杯で<3>着。前2頭とは0.7秒と小さくない着差を付けられてしまってはいますが、距離延長を味方にすることが出来れば。
オーソリティは、新馬戦→芙蓉Sと連勝しホープフルSで<5>着・弥生賞ディープインパクト記念で<3>着と実績ではここでははっきりと抜けた存在です。東京二四という舞台で新味を発揮することが出来れば。
フライライクバードは、初勝利を挙げるまでに4戦を要しましたが、この二四に距離が延びて2連勝。共に阪神での勝利だっただけに、東京へのコース替わりをこなせば。
アラタ、ヴァルコス、コンドゥシオン、サーストンカイドー、ダノンセレスタ、ディアスティマ、プリマヴィスタ、ブルーミングスカイ、ロールオブサンダーあたりの食い込みに期待しています。

日曜日の午後の京都に60%という高めの降水確率が出ています。この数字と時間の推移に注目しなければいけません。最終結論をどうぞお楽しみに!!



☆お知らせ☆
【ムネヒロネット】では、毎週週中の地方競馬の見解もお送りしています。
「週刊競馬ブックに掲載されている重賞(土日は基本省く)」・「その金ナイター最終レース」が対象レースとなっています。
毎回の振込の手間・手数料を省くために、『プール金制度』を採用しています。
先に預り金を入金していただくことで、使用したいレースにメール1つで対応出来ます。使用したくないレースはスキップすることが出来ます。
詳しくはこちらをご覧になって下さい。表題は「地方競馬」となっていますが、「海外競馬」にも使用可能となっています。
勿論、一般の【ムネヒロネット】のサービスの継続などにも対応します。ご要望がありましたら、メールにてご連絡下さい。
https://munehiro.net/chihou

待望の新刊が発売されております!
題名は、『激走レンジ! 究極ガイド 京大式 馬場読みで万馬券を量産する方法』(ガイドワークス)です。
皆さんの馬券力アップに大きく繋がると思います。是非ともご一読下さい!!
https://www.amazon.co.jp/dp/4865354786


◆ムネヒロネット事務局◆
MAIL:all@munehiro.net
URL:http://www.munehiro.net
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年04月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

最近の日記

もっと見る