mixiユーザー(id:53857657)

2020年04月23日23:22

121 view

私も2年前、リハビリ病院から退院してきたが、

陽性確認後も看護師勤務 大阪
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=2&from=diary&id=6058787

脳出血で半身麻痺した。緊急病院に運ばれ、2か月後にリハビリ病院に車イスで転院。脳梗塞とか脳出血の麻痺した体のリハビリは、まったなしなんです。毎日リハビリしないと、体が固まっちゃう。お年寄りが多いが若い人でもなります。でも、
そんな人が多いので、スタッフさんは人数がギリギリで、
まだ体が動かせない人も多く入院してるので
夜間のトイレとか、トイレにいけない人にはオムツを代える看護助手の人が夜中のリハビリ患者さんのベッドからのブザーの呼び出しで来てくれるが、入院患者の数の割には夜中の看護助手さんの数が足りてない感じがして、看護助手さんもかわいそうでした。
経営側が上にいくほど現場をわかってない。しかも感染してるのを知ってても足りないから勤務させる、とか、言語道断です。
早くリハビリしないとだめな人がコロナでリハビリ受けれなくなったら、歩けなくなって寝たきりです。


1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する