mixiユーザー(id:1956886)

2020年04月23日18:09

97 view

第60回(FLOOR 37-39):ドルアーガの塔(1984年:ナムコ)

<FLOOR 37>
・宝:ハイパーヘルメット
・出し方:ゴーストをすべて倒してからローパーと交差する。
・効果:体力が2倍になる。
    ドルアーガと戦うのに必要。
 ※バランスを持っていないと、イビルヘルメット。
  体力が16になる。

宝物の出し方をしっかりと覚えていない階の一つ。
大抵の場合は、敵の種類を見て出し方を思い出すのだけれども
この階は何気に思い出しにくい。
覚えていれば簡単なんですけど。

そして、レッドローパーと交差した後に
ハイパーナイトに追いかけられて焦って
ローパーと重なってる状態で剣を振ったこともあるなあ。

そして見た目がいい感じに変わります!
角が生える!
いいですなー。

イビルヘルメットは取った記憶がイマイチ無かったり。
効果は調べてみたら、かなり酷いですね。
って、イビル系は全部酷いか。


<FLOOR 38>
・宝:グリーンクリスタルロッド
・出し方:ウィザードの呪文を、剣を出した状態で受ける。
・効果:レッドクリスタルロッドを取るのに必要。

初心者が苦手とする階。
剣を出したときの盾で呪文を受ける方向が
しっかりとわかっていないので、めちゃくちゃ焦る。

でも攻略を考えてからは凄く簡単になりました。
外周付近で出す方法です。
例えば、ギルを上から2段目、右から1番目と2番目の柱の間に移動。
タイミングを取って、右に移動してウィザードを出現させすぐに左に移動。
そのとき、前にウィザードがいてれば何もしない。
前にウィザードがいなくて、下から呪文が飛んで来ていれば剣を出す。
これで簡単に出せるようになりました。
ちゃんと攻略してたのですねー。


<FLOOR 39>
・宝:レッドリング
・出し方:レバーを上に2回、下に5回入れる。
・効果:レッドウィルオーウィスプと交差できるようになる。

この階、出し方がわかっていれば速攻で出せますけど
当時、攻略した人は恐怖でしかなかったでしょうね!
上手い人達ですから、レッドウィルオーウィスプを
ぐるぐると回しておいて、探したのかも知れませんけど。
探したからと言って、とでも出し方はわからないのではないかと!

多分、この階がレッドナイトが初登場?
ドルアーガ最強のナイト!
体力があって、リカバリポイントが少なくて、点数が低い。
ーで、レッドナイトが持っている武器がイビルソードと言う
青くて格好いい武器なんですよねー。
45階でバランスを持ってないときに取ってしまう剣とは別物みたいですが。

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する