mixiユーザー(id:66715476)

2020年03月15日02:04

157 view

「可愛いから恋人にしたい」はニュアンス違い

イチゴのショートケーキがある。

「美味しそう!」

見た目が美味しそうっていうのは
過去に似たような物を口にして、それが自分好みの味だったから、脳がそれを記憶し
以後それを見ると「美味しそう」となる。

「美味しそうか分からないけど、見た目美しい物」
とりあえず食べてみようってなる。
美味しけりゃ絶賛するし、不味けりゃ以後口にしない。

【どんなに美しい食材でも不味けりゃ2度と食べない】

見た目の美しさは、時代や個々の価値観はあれど
同じ日本人なら大体統一している。

だが味、即ち性格の合う合わないは、一人一人違う。

俺はどんなに容姿端麗だろうと、まず様子を観る。
そりゃ容姿端麗で性格も合えば、それに越した事はない。

だが、容姿だけ見て即付き合って、一緒に食事するのも苦痛なら、その先どうすんだ?てなる。

皆の答えは決まっている。
別れる。

ここで言いたい事。
「可愛いから付き合いたい」の本音。
【可愛いからチャンスあれば1度、試し食いしたい】
【とりあえず食って不味かったら捨てる】


これが真実。

チヤホヤしてくれる相手の意図をよく考えてみよう。
チヤホヤは決してボランティアではないのだよ。
心の奥底には、色んな欲望が渦巻いている。



『恋人にしたい女性有名人』新垣結衣がV4 殿堂入りに王手
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=54&from=diary&id=6008559
3 5

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する