mixiユーザー(id:2654767)

2020年04月12日10:37

43 view

政府のおぜん立てが必要

時短・休業要請、飲食店の悲鳴
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=2&from=diary&id=6043700

この状況を聞いてもまだ政府は保証に後ろ向きなのだろうか?8割接触を削減してほしいといっているのだったら、そのためのおぜん立て(出来る環境)を作るのも政府の役目だと思う。英国みたいに8割肩代わりとまで行かなくてもそれなりの肩代わりは必要だと思う。「1月も持たない」という店が大部分ということを考えると、コロナが終息する前に多くの店がつぶれてしまい、終息した後、街に行ってもほとんどの店がつぶれていてシャッタ−街だったなんて事態が起こっても不思議ではない。そうなったら結局は日本の経済は回らずに、終息しても全く浮上できぬまま埋没するという事態も起こる。今は本当の意味での緊急非常事態。昔の小泉首相風に言えば
「新型コロナ終息無しに日本の明日はない」
それくらいの危機感を首相、政府、自治体、日本国民すべてが持たないといけない。まさに昨年の流行語である「One Team」という言葉をこの新型コロナ終息に向けた合言葉にして取り組まないといけないと思う。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年04月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

最近の日記