mixiユーザー(id:37152244)

2020年04月02日20:33

86 view

再開

例年は2月の下旬やねんけど、

今年の花粉症は2月半ばからやってん。

それ程酷くなかってんけど、

ここ数日ちょっと悪化してる感じやねん。涙

雨上がりやからか今日はマシやってんけどな。あせあせ



今日は病院の日やねん。病院

循環器内科に行ってん。

元々は人間ドックに行って行く様になってん。

https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1973110385&owner_id=37152244

参照。

初めてに行った時は心電図や手足の血圧、血液、尿の検査をしてん。

その次は約1ヶ月後に血圧検査をしてん。

それからは問診のみやってん。

期間も2ヶ月後とかになってん。

次回は血液検査をするっていうねん。



4月1日からコナミスポーツのスタジオプログラムが再開されてん。わーい(嬉しい顔)

コロナの影響で営業時間がちょっと短縮されてん。もうやだ〜(悲しい顔)

昨日と今日、

ボディコンバット を受けてん。

いつもは1時間のプログラムがあんねんけど、

今はコロナの影響で最大45分までやねん。泣き顔

構成は10曲で1時間やねん。

それで1曲目は何番かは忘れてんけど、

10番台の途中から上半身と下半身に分かれて2曲編成になってんねん。

70番台には3曲の時もあってんけどな。

前は新曲は3の倍数の月の2〜3周目スタートやってん。

インストラクターの新曲トレーニングが大阪は守口で水曜日に行われてたと思うねん。

ここ数年、

新曲は1+3の倍数月で1ヶ月間になってん。

それで数日前に電話をして、

新曲かどうかを確かめてん。

今回は新曲やねん。

あと基本的にはプログラムの間は15分やってんけど、

今は30分になってんねん。

昨日、

久々にボディコンバット を受けてん。

久々やから混んでるからなぁ〜

って思ってん。

あと人数制限があんねんけど、

それを少なくするとかあるかぁ〜

って思ってんけど、

そうではなさそうやねん。

昨日と今日受けた感じでは人は少なめやってん。

以前は45分は1〜4•6〜8•10曲目の8曲編成やってん。

ここ数年、

全体の曲の時間が長くなって、

7曲編成になっててん。

それで多少時間のゆとりが出来たりしててん。

インストラクターによってはなくす人もおんねんけどな。

それは1時間もおんなじやねん。

45分は前回から1〜7曲目は固定で8〜10曲目は選択ってことになってん。

そやけど、

今回の曲は8曲目が長いみたいやねん。

それで1〜7•9曲目っていう編成みたいやねん。

そやけど、

今日の昼に受けた時は8曲目をしてん。

それで時間んがオーバーしてん。

個人的にはこれから受ける可能性が少ない気がするからこれはこれでええと思うねん。

それで終わるんが遅なってん。

1ヶ月する前は何周するかはインストラクター次第で

早い人は3周目には曲を変えててん。

それであったりなかったりしたボーナストラックがあってんけど、

それも結構受けれててん。

1ヶ月間する様になって、

そのボーナストラックは4周目でするかどうかやってん。

カカトが受ける人はする人も数人やってん。

流石に1〜2回ではよう覚えんねん。冷や汗

早いんは4回目くらいで覚えんねんけどな。わーい(嬉しい顔)

今回のコリオやねんけど、

約1ヶ月休んでたからかいつもよりもしんどい気もすんねん。冷や汗

確かに前も1時間よりも時間のゆとりのない45分の方がしんどかってんけどな。あせあせ

昨日と今日で2人の人で受けてんけど、

ちょっと動きがちゃうとこがあってん。考えてる顔

ここ数ヶ月は東京から戻って来ると体重が増えてて、

コンバットがなくなる約1ヶ月前は69kg前後やってん。

コナミには時々お風呂に入って、

体重と血圧を測っててん。

運動をほとんどしてないそんな中、

72kg弱の時があってん。冷や汗

いつも体重を測るんは帰る前の風呂上がりに測んねん。

昨日は69.75kgで今日は69.48kgやってん。目



病院に行った後に写真左の北新地の串揚げかな山に行ってん。

ここは店が2件あって、

左の入り口の方がその店やねん。

それからコナミに行ってんけどな。わーい(嬉しい顔)

写真中の雪室熟成豚ロースとんかつの定食にしてん。ブタ

中濃ソースとおろしポン酢があってんけど、

ピンク色の岩塩とマスタードが卓上に在ってん。

葉野菜と大根の漬もんやなめことふと薄揚げの赤出汁、サラダ、金平牛蒡、

山芋のとろろがあってん。

サラダは薄めのコールすっローって感じやってん。

それになんきんと胡瓜があってん。

金平は鶏肉を使っててん。

とろろは自然薯っぽく粘りが固めやってん。

ご飯は白ご飯と麦飯、紫蘇ご飯が選べてん。

おかわり自由で途中で変えれんねん。

カカトは麦ご飯で通してん。



写真右は今日はおとうはんの誕生日で五感のイチゴタルトを買って来てん。

香川県三木町完熟いちごのタルトやねん。

土台がタルト生地上にカスタードクリーム、スポンジケーキ、苺のコンフィチュール、

檸檬クリーム、スポンジケーキ、苺クリームで周りに完熟苺が飾られてんねん。

家族で切って分けてんけど、

カカトんとこはそれほど酸っぱいんはなかってんけど、

場所によってはかなり酸っぱかったみたいやねん。がまん顔
0 3

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する