mixiユーザー(id:11254463)

2020年03月16日16:28

111 view

9才3ヶ月と2才2ヶ月

コロナの影響で休校になって早2週間。
宿題をやるのに文句の嵐あせあせそれ以外は仕事中に弟の面倒をみてくれています。助かると言い切れないのがミソなのですが。。。なんせ、ナゴムがいると五倍散らかる(笑

面倒見はかなりいい。甥っ子が産まれてから半日実家に預けることがあったのですが、終始子守りに徹していた模様。抱っこはもちろん、ミルクを飲ませてあげたりさらにはゲップまでぴかぴか(新しい)妹があまりに上手にお世話をしたのでお小遣いをくれるほどでしたるんるんやるなナゴム。

次にヒトト。
おもちゃの乗り物から落ちて後頭部を2針縫合する怪我をしてしまいました。
ヒトトは病気より怪我が多いあせあせ(飛び散る汗)ついでに、まだしていなかったおたふくの予防注射も予約してきた。

言葉がすごく進んで、会話になってきた。
物の名前がしっかりしてきた。

色の識別がかなりの正解率で一安心。
お歌が大好きで、口ずさむ曲がちゃんと音程取れててなんの曲だかわかる!

来月からいよいよ保育所デビュー。
すごく心配だけど、がんばってもらわねば。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する