mixiユーザー(id:596440)

2020年03月12日21:52

47 view

みんなコロナ心配よな。孫正義、動きます?

孫さんは立派な商売人。損することはしません孫だけに!(うまくない
ビジネスチャンスは逃さないんだよなあさすがだなあ。

孫正義ツイッター
新型コロナウイルスに不安のある方々に、簡易PCR検査の機会を無償で提供したい。まずは100万人分。申込方法等、これから準備。

東日本大震災で原発は危険!
クリーンエネルギー太陽光発電で儲かりましたよね?

あーそういや千葉県の台風で水上ソーラー火災して大変でしたね。
自然災害大国日本でソーラー発電は大変リスキーですが
森林破壊してもクリーンエネルギーは尊いですもんね。

でもって今回は医療。コロナで混乱してるいまがビジネスチャンス!
こちとら慈善事業してんじゃねえんだよ!ですよねわかります。

検査してほしい人に簡易検査キッドを届ける。まさにwinwin!

ソフトバンクが健康医療相談事業に参入
目指すは遠隔医療時代のプラットフォーマー? 2019/12/13

 スマートフォンのアプリなどを使って健康医療相談を行う事業にソフトバンクが乗り出す。手を組むのは、AI(人工知能)も使ってオンライン医療サービスで実績を積む中国企業だ。将来の遠隔医療につなげられそうな取り組みだが、日本では規制緩和の動向を見ながらとなりそうだ。

 オンライン健康医療相談事業を始めるのは、中国でオンライン医療サービスを展開する平安健康医療科技と合弁で2018年10月に設立したヘルスケアテクノロジーズ。

 2020年度にも事業を開始する。ソフトバンク出身の大石怜史氏が代表取締役社長兼CEOを務め、取締役にはソフトバンクのエリック・ガム専務、平安健康医療科技のワン・タオCEOらが名を連ねる。
富士フイルムでヘルスケア事業の立ち上げを担ってきた元取締役副社長の戸田雄三氏の名前もある。

https://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/eye/201912/563506.html

中国と組んでるのか。
2020年度にも事業を開始する。タイミングすげえ。

あと最近野党が国会に呼んで喋らせた「上昌広」。

新型コロナ『重症化してから検査・治療』という政府方針を
上昌広医師がテレ朝でも「言語道断」と批判

とにかく検査しろが信条の御仁・・・。

SBIファーマ株式会社(医療機器の研究開発、製造、販売)
取締役 上昌広
http://www.sbipharma.co.jp/company/

SBIバイオテック株式会社
取締役(社外) 上昌広
http://www.sbibiotech.jp/corporate/profile.html

SB=ソフトバンク。孫たんとずぶずぶの会社の取締役さん。
偶然かな。偶然だぞ。なわけあるかー。
1 3

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する