mixiユーザー(id:12204219)

2020年02月23日23:15

82 view

セイザブラスター、ガイアメモリ、キュアスター、CanCamなど

先日、ゼロワンドライバーを約1,300円で買った零式書店の半額セールへまたチェックに。
フォト

セイザブラスター(400円が200円)3年ごしで入手…!
早速キュータマを引っ張り出してきて音声チェック。(この他に各ボイジャー付属のものもある)
フォト

知ってはいたが、後ろの方の番号は個別音声がなくてショボ〜ン。


土曜日、会社近くの東海高校のサタプロは新型コロナウィルスのため中止に。
https://www.satprogram.net
おとやん/カシラが来るので楽しみにしてたんだけどねえ…
フォト

こればかりは子供からお年寄りまで大勢が締め切られた教室に集まるからしょうがない。


だがこのために仕事を抜け出す必要もなくなり早く終わったので最後の零式チェックへ。
フォト

もうめぼしい物はないので、せっかくだからスパロボ大戦特典のトランプなど。(200円が100円)
フォト

フォト



まんだらけで、新1号メダルとレッドバスターキー(各200円)
フォト

100円ワゴンでギャバンTHE MOVIE特典とガイアメモリを。
フォト

ガイアメモリは大量にあり、持ってなさそうなものを当てずっぽうで買ってきたが、幸いダブったものはなかった。

現状昭和勢
フォト

3本足りないな…


駿河屋の店頭で、300円以下のグッズが5個350円。
フォト

ゆるキャンΔ、1人足りない… 残念!


パルコのパトレイバー展へ。
フォト

フォト

時間がないので売店を覗いてきただけ。


日曜日、家族でスーパーへ買い出しに行くと、持ち帰り用の段ボールに素敵な箱が。
フォト

ちゃんと2箱分要るぐらい商品は買ってきた…w
ファンの方はみかん1箱買ったのかな?


Amazonで77%OFFになっていたキュアスターのドール購入。
フォト

フォト

後半のパワーアップ衣装が入ったDX版。もっとも、記念&コレクション用なので、開封せずに置いておくのみ…

Max Heart版だけど初代の2人久々に出してみた。
フォト

これも未開封。今ほどアニメ顔を再現してはいないかな?


ドラえもん付録のCanCam購入。
>『CanCam』付録に「のび太&しずかの婚姻届」 実際に提出できる様式
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=54&from=diary&id=5981157
フォト

付録の「えも巻」はデザインからてんコミサイズかと思ってたらB5サイズでビックリ。しかもフルカラー。
本誌と付録の記事も充実していた。
フォト

電子版の雑誌読み放題サービスが出てきてから、無理して雑誌を買う必要がなくなってありがたいが、別冊付録は電子版には付いてないことが多く、このCanCamも同様。買って損なしなのでまだいいけど。
一方DIMEのドラえもん記事はわずか2Pなので、電子版で読めて助かったのでした。
7 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年02月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829

最近の日記