mixiユーザー(id:12274547)

2020年01月26日10:25

118 view

くり中会 江ノ島鎌倉

ポッとお天気になってくれて、7人でくり中会は江ノ島鎌倉歩きを
実行できました。お天気が悪い日が続いているのだが
7人の念力が効いたのか、お天気が良くて、みな上機嫌で歩いた。

ところが私のカメラが作動しないので、午前中の楽しかった江ノ島の風景は
写真がないのです。芸能の神様だという、江ノ島の弁財天様には
私の75歳からの手習いの三線が上達しますように、と願い事をしました。
たった10円のお賽銭では効き目があるのかないのか。

昼食時カメラをアンさんに見てもらったら、作動し始めました。
江ノ電の鎌倉高校前から。
フォト

フォト


江ノ電に乗って次は極楽寺で下車。
フォト

フォト

フォト

極楽寺ではスイセン

そこから歩いて由比ガ浜へ、途中で見かけたシャガ、もう咲いていてびっくり
フォト

フォト

フォト


休憩中長谷駅前で‥  フォト

花の寺で有名だという光則寺
フォト

フォト

フォト


長谷から江ノ電で鎌倉駅へ、またの日を約してそこで解散。4時でした。

ありばばは平地歩きはとても苦手なので、ほとんどをウオーキング用ストック
を使用して歩き、おかげで15,000歩を足の痛みを感じずに歩け、嬉しかった。

後から聞いたところによると、本日の歩数はバラバラ、19,000歩だったり
17,000歩だったり。いったい何歩が正しいの?


5 16

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する