mixiユーザー(id:66810122)

2020年01月13日23:51

54 view

熱帯魚飼育日記〜熱帯魚の王様〜

どうも、こんばんは〜アクアリストどっぺるげんがーです。
本日は何をお話しようかな?と思っていたのですがディスカスタンクの水換えしていたら気が付いてしまいました。
ディスカスタンクでペアが出来ていて産卵しました!パチパチ〜(≧∇≦)
ソイルの下をプロホースで清掃していたら攻撃してくるディスカスがいるなぁーと思いつつ清掃を続けて、水換えをして…ようやく、水槽が綺麗になった!ところで水槽内のディスカスを見て発色が良いと自画自賛して壁を見たら卵があるじゃないですか!?と言った感じですね/(^o^)\
やべぇー水換えしちゃった(笑)
お前らがペアになった報告がないぞ!あるわけがない、魚が喋れてもポルトガル語で無理ですね( ´_ゝ`)
フォト

30cmキューブ水槽リセットを行いました。
こちらは山岳レイアウトというこでブセの山をテーマに作ってみました!
どれがどのブセかもうわかりませんね。ブセってそういうものでしょ?(笑)
買い足したブセは種類不明シート1980円で株の数を見たらお得だしラメ入ってるので購入して左の2段目に付けました。クダガン2株より良い買い物だと思いました。
グリーンウェービー、クダガン、ベルベット、ビブリス、ここらへんは見飽きた(・ω・`)
パイロットフィッシュを投入して、何かしら繁殖した時のために開けておこうと思います。ディスカス稚魚タンクになる予定
そんなこんなで3連休のアクアライフは終わりです。
フォト

夜になったのでチンチラが睡眠妨害を始めました。最近、寝床を破壊しようとしてるのがわかる∩^ω^∩
では、おやすみ〜( ´ ▽ ` )
2 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する