mixiユーザー(id:6341799)

2020年01月20日22:58

152 view

ヴァイオリン

10億円ストラディバリウス対200万円日本(いづつ)の

ヴァイオリン当てをやってたけど

聴いてすぐに後攻がストラディバリと分った

やっぱ古い楽器の深くて渋い中低域が目立つ

先攻は材質の違いと作られてからまだ時間が

経ってないせいか、中高域に強い音色を感じた。

どちらも音質のいいヴァイオリンだと思うけど

おいらの好みはストラディバリの方かな(~_~;)

まーしかし出来た時代の大きく異なるヴァイオリンを

比べるのはあまりフェアーな感じがしない

日本のヴァイオリンも300年くらい経てば

より低域の深くて豊かな音質になるのかもしれない。

正直 ヴァイオリンが10億円なんて馬鹿げてる。
2 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年01月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

最近の日記

もっと見る