mixiユーザー(id:24367054)

2020年01月23日04:35

77 view

electronic dance music

略してEDM。
なんかたまにゴリゴリのEDMを聞きたくなる時あるんよな…

特にこういう作業をしてる時なんか。

俗にゆうながら作業ですわな。

しかしEDMっていう括りは何が定義なんかがいまだにわからん。
どのテイストからがEDM以上、以下なんやろか。
自分のなかではDUBSTEPなんかも大まかにいえばEDMのような気がするけど。

とりあえずヘッドホン推奨の曲をちらほら上げてく


初めはNUXX BORN TO WALK


出だしでなんやけどこれはEDMという括りの方なんやろか…
まーえんよ。キック音が心地よすよす。

次はDaft Punk Harder,Better,Faster,Stronger


これは名曲。
だんだんフレーズが進むにつれて音が増えていくのがいい。
最後の方でバグった機械音入るんがえんよな。


次 Fatboy Slim Right Here,Right Now


車のCMのタイアップやったような気がする…(15年前くらい)
これもキック音がいいな
キック音のリズムの打ち方が心地よすぎる。
ちなみにM-1の出囃子の曲はこのFatboy Slimの曲なんは意外と知られてない…

次 capsule JUMPER


でたぞ。中田ヤスタカじゃが。
これはヤスタカメインのユニットなだけあって低音がゴリゴリ。
そして英語何を言っているのかわからない。
これ本来は7分くらいある曲。
アルバムverになると9分くらいある。

次 capsule Starry Sky


またもやヤスタカ
これむしろBeastie BoysのCheck It OutとマッシュアップしたMADの方が有名。
でもcapsuleの中では1番の名曲やとおもいます。
爽快感がいいんですわ。

次 Perfume エレクトロワールド


perfumeのライブはいつもこれ待ち。
これがないと憤怒して帰ります。
でも今まで参加したPerfumeのライブこれしてないときないわ。
これはライブやとめちゃくちゃ重低音で心臓痛くなるんよな。
だがそれがいい

次 Lapix Welcome to the Mosh Pit


そうjubeatから抜粋。
573の音ゲーはいい曲多いが久々にツボに入るアーティストが見つかった。
lapixのゴリゴリサウンドはええ。
こんな攻撃的なサウンドよー作るでホンマ。

次 Lapix Slipstream


jubeatに移植してくれ!!!
それくらい好きな曲
この曲にいたってはヘッドホンで聞くと耳痛くなる。笑
どなな思考回路したらこんなキチ〇イみたいな曲できるんやろか(誉め言葉)

次 Lapix   Amazing Mirage


jubeatにい(ry
これきれいな曲かな?思ったらゴリゴリなん。
たまらん
大サビのメロディとか気持ちええなー

次 Skrillex Kill Everbody


ついにお出ましゴリゴリdubstepニキ鼻眼鏡ことSkrillex
ホンマソフビみたいな顔しとんのにイカツイ曲作るわ
もう何の音なんかもわからん。藁

次 Skillex  RIGHT IN


もうあれよ
Y☆A☆K☆A☆M☆A☆S☆H☆I☆I(誉め言葉)
多分自分の体調が悪い時には絶対聞かんと思う。
そんくらい聞いてて疲れる。
でもテンションは上がる
電子麻薬やと思う。うん。

ラストは誰がアレンジしたかわからんが 宇多田ヒカル traveling


このアレンジはうまい。
きれいなdubstepやな。
CDほしいくらいやもん
しかもまた映像が◎

とりあえずまだまだ上げたい曲あるけど今回はここまで。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する