mixiユーザー(id:14548593)

2020年01月07日03:24

157 view

救急指定でない外科病院

徒歩5分以内のところに救急指定でない外科医院が2箇所あるのはいいが・・・

『正直、あてにならん!!こんな医者のところで診てもらうくらいなら死んだほうがまし!』というのが本音です。

以前は、外科病院と云ったら大抵は、救急指定病院なのであてにできた。
そういう古い考え方をしています。救急指定でない外科はあてにならない。まして、予約制なーんていう医院は、歯科医院者か?とさえ思えてくる。

消防法が変わって、いまでは、第3次救急病院や第2次救急病院が一番あてになる病院となる。119番通報して対応してもらわないといけないような事故などに遭わないようにするのが一番だ。

テレビドラマなどの医療機関は、第3次救急病院なので、大学病院や救急医療センターが舞台となる。

考え方を変えないといけないようです。参考となるサイトを列挙しておきます。

救急医療提供体制の再構築に伴う救急告示制度の見直し
https://www.mhlw.go.jp/shingi/2005/12/s1209-8b.html

愛知県医師会 > 県民の皆さまへ > 救急・災害への備え
https://www.aichi.med.or.jp/rd/provide/

岐阜県:病院施設一覧
https://www.pref.gifu.lg.jp/kodomo/iryo/iryo-kikan/11229/byoin-meibo.data/02byouinmeibo.pdf
岐阜県:診療所の療養病床一覧
https://www.pref.gifu.lg.jp/kodomo/iryo/iryo-kikan/11229/byoin-meibo.data/03ryouyou.pdf
岐阜県:救急医療施設(診療所)一覧
https://www.pref.gifu.lg.jp/kodomo/iryo/iryo-kikan/11229/byoin-meibo.data/04kyuukyuu.pdf
ぎふ救急ネット
https://www.qq.pref.gifu.lg.jp/

三重県の救急医療について
http://www.mie.med.or.jp/hp/ippan/kyukyu/index.html

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する