mixiユーザー(id:119042)

2020年01月05日19:00

48 view

2020帰省顛末記

今回は帰省切符の競争率が高く、受付開始から数日の段階で、既に29、30日あたりの指定席がほとんどなくなってました。
しょうがないので行きはグリーン席で取ることに。

北陸新幹線では初めてのグリーン席でしたが、電動リクライニングでフットレスト付き。座面もしっかり傾くので快適でした。
乗車時間がもっと長ければ寝ていこうかとも思うんですが、3時間かからない程度なのでそこにお金をかけるのも微妙ではあります。
座席廻りもふつうの指定席に比べればゆったりしていますが、MAXたにがわの2Fグリーン席に比べるとさすがに開放感は劣るかな。
あと、トイレが広く設備も充実してました。

富山は今期まだ平野部では雪は降ってなかったようですが、大晦日の夜に少し積雪がありました。ただ、その程度で、久しぶりに積雪のない正月でした。反面、天気は冬型の雨が降ったり止んだりを繰り返すような日ばかりで(おかげで元日に虹が見られましたが)、結局ろくに出かけることもありませんでした。
そして、こたつでごろごろとしてばかりしていたせいか、腰を痛めました。
幸い動けないほどではありませんでしたが、痛みはなかなか抜けず、度々再発しそうな気配もあったので帰りは難儀しました。

高岡周辺は、駅南の元ダイエーが更地になってたり、老舗のデパート、たい焼き屋、おでんのおいしいラーメン屋が閉店したりと、だいぶ寂しい状況に。
新幹線の駅を街の中心に据えているようなので、かつての中心部にあった老舗のお店は厳しいでしょうね。高岡駅周辺の古いビルもほとんどなくなってしまいました。地下道が結構複雑につながっていたんですが、そのへんはまだ残っているのかな。

都合1週間の帰省でしたが、なんだかんだであっという間でした。

ちなみに今日は、腰の痛みをこらえつつドールショウを軽く見てきました。
さすがに年明けすぐという日取りもあってか、ディーラー数は少なめ。
自転車で気軽に行ける浅草での開催は6月までなので、できれば残る2回は参加したいところです。
猫人形が間に合うかは微妙なところなのですが。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年01月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

最近の日記

もっと見る