mixiユーザー(id:6910916)

2019年12月16日15:46

105 view

人間性。

「僕が死んだら対応が変わっていたんですか」

なんて重くてつらい言葉だろうか。
こんな悲しいコトを、たった十数年しか生きていない子供に言わせる
教諭は、イジメられたコトもなければ
どんな言葉や態度が人を傷つけ心を殺してしまうのか
考えたコトもない無神経な人間性に思える(ーー#)

イジメた側の言い分を聞いておきながら注意もせずに
挙句に被害者児童の家族には「うそつき」などと
よくも言えたものだと思う。
それは暗に、自分もイジメた側の意見に同調する部分があったのではないのか?
汚くて、だらしないんだから 多少イジメられても仕方ないと
心の奥で見下していたのではないのか?
この教諭もイジメに加担したんだよね。

事が大きくなって、自分よりも目上の存在が居る手前
仕方なく頭を下げ口先だけの謝罪をしても
傷つけられた方は簡単に信用なんか出来ないよ。
言葉の端々、態度で、本気で謝罪なんてしてないと見抜くもの。

ぶっちゃけ、イジメという行為は昔からあって
それはどんなに時代が流れようともなくならない。
悲惨な事件が沢山あってもなくならない。
こんなことはなくなって欲しいと心から願っても・・・。
本当に悲しいコトだと思う。
どうすれば、なくなるのだろうか。



■いじめ被害児童は「うそつき」 SOS文章掲示した教諭
(朝日新聞デジタル - 12月16日 13:14)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=5903775
5 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する