mixiユーザー(id:14548593)

2019年12月27日07:12

105 view

アドラー心理学

市販本でもいくつか出版されている。

マンガでやさしくわかるアドラー心理学 https://amzn.to/2QkLRhc
マンガでやさしくわかるアドラー心理学 人間関係編 https://amzn.to/2tMB9Iu
マンガでわかる! 対人関係の心理学 https://amzn.to/2tRHIJT

”他人は変えられない。自分の性格は変えられる。”

ではなかっただろうか。

これって、
”環境は変えられない。環境に適応はできる。”
ともとれる。

郷に入っては郷に従え。
When in Rome, do as the Romans do.
Conform to the custom of the place.
You should conform to the custom of the country.
(その国の習慣に適応すべし)

1980年代のことではあるが、外資系石油会社の社長も郷に入っては郷に従えなので、
日本では日本車に乗っていると社内報で述べている。

「名古屋の連中は気に入らん!なんとかしろ!」と文句を言われたことがあり、
どうしょうもないので
『ヒトは他の動物と違い、環境を変えることができる。気に入らないならば、変えてしまえばいいのではないか。』
などと云ってしまったような覚えがある。

『認めたくないものだな、自分自身の若さゆえの過ちというものを』
とつぶやいています。

”名古屋人気質”をそう簡単に変えることなどできるはずがない。
一見、変えたことができるように見えても、それは
フェイク!!
余所行き対応されているだけだ。

相変わらず、一般視聴者を利用すれば儲かると思っているメディアが残っている。
メディアリテラシーがどうなっているのかもわからんが、
なにか困ったことがあったら、放送局へいけばいい!
な〜んて考えがあるのだろうか?
それこそ、誤った認知行動パターンとしか言えない。
ミーハーばかりいるのかな?

マスコミは敵、味方はいない。

これが衆知の事実なのを認めようとしない。
それこそ、変えなくてはならない。
関係公的機関に行かなければ、何も解決しないのにそれを認めようとしないのは誤りだ。
これを変えられる事ができるのかはわかりません。

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する