mixiユーザー(id:64314734)

2019年12月28日11:58

102 view

凧を作った経験

子供より夢中?SNSで日々発信、パパたちが作る「手作りオモチャ」のクオリティ
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=54&from=diary&id=5918798




息子が小学校3年生のとき、竹ひごと和紙を使って自宅で奴凧を作った。
 
息子の友だちも父親たちも大勢集まってみんなで大騒ぎしながら、
 
いろんな図柄の凧が出来上がった。
 
糊が渇くのを待って、近くの広場へ凧あげに行った。
 
バランスが悪く、すぐに落ちてくるのもあったけど、
 
多くが師走の青空に吸い込まれていくのを見るのは爽快だった。
 
もちろん、子供たちは大喜び。
 
その後、家に帰ってきて賑やかに豚汁で晩飯。
 
いまでもその時の凧は、埃を被って子供部屋に飾ってある。
 
時折尋ねてくる息子は、それを見るたびに思い出すらしく、
 
長男が小学生になったら、凧を作ってやりたいと言っている。
 
こうやって親・子・孫に伝統が受け継がれていくのはいいことだと思うよ。
 
 

1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する