mixiユーザー(id:587537)

2019年12月18日00:37

114 view

ROCK'N'ROLL GYPSIES 2019.12.14 高円寺HIGH

それでは遅くなってしまったが、12/14に高円寺HIGHまでジプシーズ
を見に行ってきたので、いつものように感想等書いておきたい。

ジプシーズのライブ前というと、いつもは開場前の会場前はお客さん
はあまり多くなく、開場してから開演までの間にだんだん埋まってい
く、というパターンが多いのだが、この日は違った。開演時刻の頃に
は黒山の人だかり(笑)。というのはオーバーだが、いつもより待って
いるお客さんが多かった。
やはり今年最後のジプシーズということで、期待しているお客さんが
多かったということだろうか。もちろん私もその一人。

開場後、幸いにも最前列の花田さんと市川さんの中間あたりがとるこ
とができた。いつもの花田メイトのみなさんといろいろお喋りしなが
ら開演を待つ。

開演時刻を10分くらい過ぎたところで客電が落ち、メンバー登場。1
曲目は「FRAME UP BOOGIE」だった。いつもの轟音で嬉しい限り。セ
ットリストはいつものように最後に書いておくのでそちらを参照して
ほしいが、個人的なこの日のハイライトは(「FOOL FOR YOU」をはさ
んでの)カバー3連発だった。
8/30のクアトロでもやっていた「Secret Agent Man」は下山さんヴォ
ーカルだが、花田さんのリフがいい。リフを弾かせたら日本一のギタ
リストだと思う。
その後の「Black Magic Woman」がまたいい。下山さんのギターがま
た素晴らしい。1月の穴井さん60周年記念ライブでフリートウッド
・マックの「アルバトロス」を演っていて興味を持ち、「英吉利の薔
薇」を買って聴いたりしていたので、個人的にはバッチリのタイミン
グ(笑)。

その後の曲だが、関西のツアーも見に行った友人によるとキャンド・
ヒートの「Let's Work Together」とのことだが、ツイッターでは
「ブライアン・フェリーのLet's Stick Together」だという人もい
て、気になって調べたところ同じ曲でした(笑)。
元々Wilbert Harrisonという人が「Let's stick Together」として
発表し、鳴かず飛ばずだったが「Let's work Together」に改変
して発表したらヒットした。それで後年キャンド・ヒートは改変後
ヴァージョンをカバーし、ブライアン・フェリーはオリジナルヴァ
ージョンをカバーした、と。いや、勉強になりますな。
この日は花田さんは「Let's work Together」と歌っていたので、
セットリストもそちらの表記にさせていただく。

カバーの話が多くなってしまったが、もちろんオリジナルも良くて、
今年はツアーを多くやってきてバンドの音がまとまってきている感
じがした。下山さんヴォーカルの曲も多く、もう完全復活と言って
いいと思う。本編ラストは怒涛の「LUCKY LOVE」で終了。

アンコールは2回。1回目に「黒の女」「夢うつつ」。2回目が
「どうしようもない恋の唄」「ROCKIN' IN THE FREE WORLD」。こ
の「ROCKIN' IN THE FREE WORLD」が良かった!!。コーラス部分
では下山さんと市川さんがコーラスとるのだが、市川さんの気合い
入ったコーラスが素晴らしい。

そういう訳でトータル約2時間5分くらいの、素晴らしいライブで
した。最近は1時間40分くらいでまとめていたのを、この日は2時
間越えてやってくれて嬉しかった。
ライブ終了後は前回購入できなかったTシャツも購入できたし、い
つもよりグッズやCDの売れ行きも良かったように思う。やはりい
いライブの後はそうなるよね。

ROCK'N'ROLL GYPSIES 2019.12.14 高円寺HIGH
01.FRAME UP BOOGIE
02.TRUCKIN'
03.LOVE HURT
04.只の夢
05.渇く夜
06.あきれるぐらい
07.空っぽの街から
08.You won't be my friend
09.Secret Agent Man
10.Black Magic Woman
11.FOOL FOR YOU
12.Let's Work Together
13.光
14.OLD GUITAR
15.CRAZY ROMANCE
16.危険な日常
17.Junk! Junk! Junk?
18.Till Dawn
19.LUCKY LOVE
(アンコール1)
20.黒の女
21.夢うつつ
(アンコール2)
22.どうしようもない恋の唄
23.ROCKIN' IN THE FREE WORLD
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する