mixiユーザー(id:65133463)

2019年12月24日23:20

105 view

「ごろつき」「やくざ」 川勝知事が県議らに暴言 撤回も謝罪もせず 静岡

 川勝平太知事が、予算要望のために県議らと面談した際、「やくざの集団がいる」「ごろつきがいる」などと暴言を吐いていたことが24日、分かった。同日の定例会見で川勝知事は、発言を明確には認めなかった上、記者から発言の撤回や謝罪の意思を問われて「ありません」と断言しており、問題ないとの認識を示した。
 このやりとりは19日に行われた川勝知事と県議会各会派との予算要望の中で、県がJR東静岡駅の南口に計画している「文化力の拠点」づくりをめぐって交わされた。記録されていた音声によると、川勝知事は「文化力の拠点」構想に反対している県議らについて触れた中で「やくざもいる、ごろつきがいる」と暴言を吐いていた。面談の場には県議が数人いたほか、県職員が立ち会っており、報道陣にも公開されていた。
 このやりとりについて川勝知事は20日、構想に反対している自民改革会議の議員団から釈明を求められた際に、発言自体を否定していた。https://www.msn.com/ja-jp/news/national/ごろつき-やくざ-川勝知事が県議らに暴言-撤回も謝罪もせず-静岡/ar-BBYiRcI?ocid=spartandhp
4 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する