mixiユーザー(id:12204219)

2019年11月17日18:02

178 view

開田裕治展、マンモスフリマなど

水曜日、パルコの開田裕治ガンダムギャラリーへ。
フォト

フォト

怪獣画展はよくあるけど、ガンダムに絞ったのは珍しい。
最初に担当した箱絵が1/100アッガイとは知らなかったな〜
フォト

フォト

ガンダムベースPOP UPで、この間は迷ってたSDCSクリア版Zガンダムも購入。


金曜日、名古屋古書会館へ。
フォト

今回はハズレだったけど、漫画・小説3冊100円コーナーで「約束のネバーランド」がちょうど3巻まであったので購入。


土曜日、ポートメッセなごやのマンモスフリーマーケットへ。
春はなかったので、実に1年ぶり。
フォト

フォト

ブース数は600近くあるが、出店が集まらないのか、空きスペースがかなりあり、ちょっと寂しい。
以前は3館がいっぱいだったのに、どうしてこうなった。
せめて日曜日に行った方がいいかもわからんね。
それでも見るのに2時間半かかったのでフリマとしては結構な規模ではあるんだけど。

買ったものはおおむね10〜100円の小物ばかり。
フォト


艦これカードまとめて100円なので買ってみたけどあまりいいカードなかった。
フォト


ペットボトルのオマケと思しき、愛・地球博パビリオンのフィギュア
フォト

知らなかったこんなの…

ウルトラマンサーガ超全集とシール大量入りのクリアファイルで300円
フォト


クリアファイル1枚10円
フォト


ローソン景品のクリアファイル、ポスター等ダブリ含め30点以上まとめて20円(!)
フォト

よほど減らしたかったんだろうか。


帰り、ブックオフで1個100円
フォト

プリキュアは今やってる映画…


廃墟になりかかってると話題になってたイオンモール名古屋みなとへ。
フォト

>エモい? イオンモール名古屋みなとの現状に注目あつまる
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=159&from=diary&id=5680075
去年食べに入ったスガキヤも最近とうとうなくなった。

フォト

駿河屋では高くて買うものないな〜と思ったら特価100円のコーナーがあったのでライドウォッチやクリアファイルなど購入。
ほとんどの商品が70〜90%OFFのヴィレッジヴァンガードのアウトレットでは妖怪ウォッチの商品が大量に流れていた。でも全然客いないし、ここじゃダメだろうな〜。
くじの景品も大量にあったのでせっかくだからマクロスFのドラマCD付ポートレートを。

ガシャポンが大量に並ぶコーナーが。
フォト

名古屋でもこれほどの規模は見たことがない。
前回はなかったので、その後空いたスペースを利用したのか。
でも全然客が…


ハードオフで一点100円。
フォト

ジオウウォッチはDX。
チョロQバスは名古屋基幹バス、ナガシマスパーランドなど。
フォト



量販店で買いそびれたミニプラヨクリュウオー、安いもりやで購入。
フォト



ライドウォッチ現状
フォト

あと4人と出会わなければ…!
10 7

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年11月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930