mixiユーザー(id:61665733)

2019年11月24日04:15

139 view

冬は 住職の交代に

   11月  24日 日曜日 不成就日
               
            オペラ記念日、東京天文台設置記念日

            源頼朝、右近衛大将となる(1190)
            チャールズ・ダーウィンの「種の起源」イギリスで
            初版出版(1859)
            文部省、「小学唱歌初編」(蛍の光など)を出版
            (1881)
            日本で初めて歌劇「ファウスト」が上演される
            (1894)
            最後の元老・西園寺公望、没。92歳(1940)
            米爆撃機B29東京を初空襲(1944)
            日本民主党結成(1954)
            ケネディを狙撃した容疑で逮捕されたオズワルド
            が護送中にジャック・ルビーに銃で撃たれて死亡
            する(1963)
            アジア開発銀行設立(1966)



      台風は 熱帯低気圧に変わった これからが正念場であろう
     台風崩れは コースによって 大雨をもたらす



     もう暫くは水は結構願い下げたいという御宅も多いであろう
     しかし 自然の摂理 人様の言うことは聞いてくれないので



     あるから余計厄介至極である
     天気予報では 24日(日)頃西日本の太平洋岸に雨脚が



     強まり 大雨の恐れありという予報が出てます
     台風でなくても 熱帯低気圧や温帯低気圧に変わった時が



     大変影響のあるものへとなり変わるという事である
     早目の準備は怠り無きよう



     昨日は 檀那寺の住職の交代式に出掛けて来た
     大勢の檀家に見守られ 荘厳且つ厳粛に式が執行され無事



     新しい住職が誕生した次第ある 身内の交代というのも近年
     の代替わりとしては珍しいものであったろう



     雨あがりの境内に1千名余りの善男善女が集まり賑々しく執り
     行われたことは ご同慶の至りであった



     新し住職に代わってどのような寺になるのか期待ある






0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する