mixiユーザー(id:17766003)

2019年10月24日17:37

60 view

10月もあと少しʕ•ᴥ•ʔ

ケンさん治療開始から1年と半月ほどが過ぎていました。
もう6歳半です。

寒くなってきたので寝る場所がテントの中になり就寝時の呼吸は確認できないのですが、起きている時の様子や口呼吸が見られないことから先月と比べてひどく悪化している様子は感じられません。
けれどもう積極的な治療をしていくわけでもないので次回も薬だけもらいに行こうかな。

腫瘍の傷もすっかり塞がったので1日2回の砂浴びもしています。
ただし砂はハムスター用。デグーサンドより細かいので傷になりづらい気がするので。
腫瘍自体はまた大きくなってきているので砂浴び後には傷ができていないかのチェックも行います。
また傷が出来るか、砂浴びする元気がなくなるまではこのまま続けていく予定です。

酸素室は未だにケージでの通常レイアウトでの緩い使用中。
ぐったりするようであればケージ内部をフラットにするかプラケースで使用するつもりですが、まだ暴れる元気があるのでしばらくは現状維持。
でも電源を入れ忘れている時や酸素のチューブが抜けている時もあったりはします。
気がついた時に慌ててつないではいますが、その時もぐったりしているわけでも呼吸が荒いわけでもありません。
酸素濃度も場所によっては20後半位なので24時間稼働でも少し呼吸が楽かな程度なのかも。

しかし酸素のおかげかこのまま1年1ヵ月は迎えられそうです。

フォト


体重は213gと先月と変わらず。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する