mixiユーザー(id:20799)

2019年11月11日11:15

154 view

今時料理一切しない男子とか少ないのでは?

■男の子が料理をするのは変なの?時代錯誤の人に料理好きの息子をバカにされたママは怒り心頭
(ママスタジアム - 11月10日 16:31)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=176&from=diary&id=5858826

料理する男子は多かろうが、そうは言っても、お菓子作ってお母さんにあげるレベルの男子は少ない気がする。私もパンぐらいは焼くが、クッキーだのケーキ焼いて母妻娘etc女子に食べさたいとは思わんし。せいぜいチョコ買ってきておいとくぐらい。>最近の備蓄はコストコの簡易包装ゴディバ@減りが異常に早いので次はもう買わない方針

 釣りに行ったら釣ってきた魚をフライにして夕食の主菜、行きつけの野菜直売所が複数ある関係でサラダはよく用意する。男料理なんで、多いのはカレー・シチュー・トマト煮など圧力なべでの煮込み系の放置簡単料理。あと、塊肉は安いことが多いので、ローストビーフと煮豚は多いかな。
 でも、お菓子は全く守備範囲外なので作ろうと思わないなぁ。娘はよく日曜日のご飯を自分のぶんだけホットケーキにしたりしてるけど、一枚もらっておいしいとは思っても、自分で作っておなか一杯になろうとはなぜか思わない。作ってもポップコーンとフライドポテト(たまにポテチ。でもポテチは難しいのであまりやらない)ぐらいかなぁ…。あ、アジの骨が大量に出たりしたときには、アジの骨せんべい揚げ作ってるw>これは娘と私の大好物 日本茶入れてぽりぽりしてるうちに100匹分はあった骨がきれいになくなったりwww
 あと作ってるものといえば、梅干し、梅酒(ブランデー)、季節野菜のぬか漬け、紅ショウガ、ドレッシングぐらい。マンションに引っ越ししてから庭先野菜が作れなくなったので、ハーブ系が減ったので作るものは減り気味。

そろそろ料理本買ってきてバリエーション増やそうかなー。赤味噌+鶏むね肉粗びきで作り置きする奴は最近雑誌で見て気に入って作り置きしてるけど、まだ味に深みが足りない…。妻に相当するはずの人は餃子めんどくさいとかロールキャベツ嫌いとかピーマンサラダ嫌いとかあるし、息子も辛い野菜系嫌いとか、娘はJKだがまだ苦みのある生野菜NGとかいろいろあって考え出すと面倒。考えるのが面倒になったら無視かカレーにしてるけどwww
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年11月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930