mixiユーザー(id:18118933)

2019年11月05日00:42

153 view

思いを継ごう

「私はこの先もハルヒやこなたを演じ歌い続けていく」 平野綾、京アニ“お別れ会”出席で胸中を明かす
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=128&from=diary&id=5851567

よくぞ言ってくれた!アーヤ!
ハルヒもこなちゃんも、命を吹き込んだのはアーヤ、貴女だ。
勿論、Animationになるには多くの人が関わり夥しい時間と労力が投じられる。誰が欠けてもいいものは出来ない。京アニ作品は関わった全ての人が一騎当千のつわもの達。そんな彼ら彼女らが心血を注いだのだから駄作になるわけがない。いずれ劣らぬ珠玉の、不朽の名作揃いだ。だから尚更、あの青葉某なる[バカ]の身勝手な逆恨みで失われた36人もの大切な命には落涙を禁じ得ない。

あの36人とはもう2度と会えない。その鍛え抜かれた[腕]が新作に関わることもない。然し彼らが残してくれた珠玉の作品がある。そのデータが失われない限り、フィルムがすり切れない限り、そしてその作品に接したファン達の感動が消えない限り、彼らの思いは永遠に生き続ける。そしてその思いはきっと天国に届くだろう。

彼らの残してくれた作品とそれに込められた思い、それを受け継ぐことがきっと最大の供養だ。後進の諸氏には是非、偉大なる先人の思いを受け継ぎ更に昇華させて欲しい。

追記
アニメ[涼宮ハルヒの憂鬱]の劇中歌[God knows…]は名曲だね。文化祭だからってよりによってバニーガール姿のハルヒが、然し怪我で歌えなくなった上級生の代役で立ったステージでは見事に熱唱、観客達がいつの間にか皆ノってしまいキョンも(TV視ていたオレも)ノセられたよ。絵も綺麗だったけどアーヤの歌も素晴らしかった(なんでも、あの時のハルヒの表情って演じてるアーヤの表情を元に描かれたとか…京アニなればこその匠の技だね)。

1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する