mixiユーザー(id:17690182)

2019年10月26日18:10

353 view

パン・PAN・SHOCK=PAN! 

んまあ、今日は今日で今日にて候ゆえに今日でござる。
昨日は面接で今日はいつものように就労移行支援事業所へと赴く。
P検2級の勉強中なのである。
こう、なんというか、おっさんになってから勉強が好きになってきたような気がする。
子供の頃、必修科目が選択制だったなら勉強も好きになっていたかもしれない。
勉強嫌いの子供でしたから。
小学5年生になった時、親戚が国語・算数・理科・社会の4教科の本をプレゼントしてくれたのであるが、擦り切れるまで読んだのは社会だけでした。
算数は触りもしなかったはず。
そのお陰か、算数は苦手である。
1+1は2じゃねぇんだ! 俺たちは1+1で400だ! 10倍だぞ! 10倍! 
それでも、こう、wordとExcelとパワポはなんとか使えるようになってきた。
パワポはいいおもちゃであると認識している。
 
でまあ、今日の就労移行支援事業所の午後はイベントである。大抵、13時からなのだが、14時から。
俺は13時からだと思っていたので、3時間目はノープランだった是ッッ!!! 
で、伝さんの面接トレーナーのKさんに昨日の面接の報告をする。
僕担当のスタッフのSさんがお休みだったというのもある。
その後、時間を企業研究という名のNET散策をし、待望のイベントである。
今回のイベントはこないだ近鉄八尾駅にできたパン屋さん『銀座 に志かわ』の食パンの試食会である。
高級食パンとのことで、予約しないと普通に買えないとか聞く。
それだけに、地獄の魔術師と呼ばれた私も心ときめきます! 
結果、美味い! 
なんか、こう、八尾グルメツアーとか企画したいほど美味かった! 
焼いても美味いし、バターを塗っても、生でも美味い! 
普段、お世話になっている友人たちにふるまいたいと思うほどの美味さであった。
 
でもって、利用者主体イベントというのがあるわけですが、俺の挙げた企画が『サイコロの旅』。まあ、水曜どうでしょうのアレっすねw 
近鉄線でやるわけにもいかないので、イベント会議で『近鉄八尾付近探索』っぽい感じになりそうである。
その時のイベント会議は欠席したんですけれども、PCの師匠であるKさんの押しもあってのことのようだ。
実現したら、八尾グルメマップとか作れそうである。
 
実際に八尾市は発展してきている。その起爆剤は間違いなくアリオ八尾。アリオができてから、非常に便利になりましたもの! 
でも、俺が住みだしてから、アリオ、ライフとできているので、俺が座敷おっさんなのかもしれない。
その割に7つの数字が当たらないんだよなあ〜……
そろそろ、飯食うか! 
んでわ! 

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する