mixiユーザー(id:163359)

2019年10月23日23:56

332 view

メガドライブミニ 一か月後

メガドライブミニを購入して約一か月が過ぎた。
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1973030126&owner_id=163359
購入当初はちょっとやっていたけど最近は頻度がずいぶん減った。
週に一回ぐらい?でもまぁ予想通り。やってみるとなかなかいいことがわかる。
ゲームは当時と同じだけど、どこでもセーブがあるのが凄くイイ。

ゲームによるがハイスコアセーブ機能としても使える。
一回やってセーブし次回始めるときにロードすれば、
前回のスコアとネームエントリーが残っている。
おまけにお好みのOPTIONセッティングも同時にロードされる寸法。
当時スぺハリIIの7つのネームエントリー枠を埋めたことがあったろうか?

また、知る人ぞ知るサンダーフォースIIIの謎のロード時間。
サンダーフォースIIIはロムカセットなのでロードはないはずなのだが、
ゲーム開始時にはロードしている?としか思えない待ち時間がある。
この待ち時間直後にセーブしロードして始めれば、
待ち時間なしのスタートができる。快適だ。当時は無理だった。

さらに面白いけどエンディングまで1時間ぐらい掛かるベアナックルII。
こういう時間の掛かるゲームも途中でセーブして後で遊べる。
当時は時間を投入して一気に最後までやったが今はそうもいかない。
っていうか今は20分を超えると飽きてくる。

新作ゲームの出来もよい。ダライアスは死んだら終わりゲーだったが、
2P機体で始めると死んでもパワーアップがダウンしない。
1P機体で始めればオリジナル同様パワーアップが一切なくなる。
マニアでも普通のゲーマーも納得するゲーム仕様。素晴らしい。

いい感じのメガドライブミニだが、全部がうまくいっているわけではない。
サンダーフォースとかスーパー忍など、昔のプレイ感覚ではない。
昔のキレのあるプレイ感覚がないのだ。
俺の老いのせいか?とも思ったけど、パッドでプレイしていることが原因だ。

当時はジョイスティックを自作してプレイしていた。
絶妙なカワしやタイミング合わせは入力装置にに依存していた。
もちろん老眼であったり近眼であったり身体の劣化はあるけど、
ドットの粗い昔のゲームではその影響は少ない。
むしろHDMI出力+高解像度モニターでクッキリよく見える。

ボタンを押した勢いで入力装置(パッド)が揺れ、
方向キー(十字キー/レバー)に影響でたり
パッドでは3つボタンの同時押しがうまくできなかったりと
人と機械のインターフェースのダイレクト感がない。
画面内のキャラクターと脳のダイレクト感がない。
ファミリーカーでハンドルやアクセルの入力に対し車の反応がノロい感覚。
ゲームでもインテRのようにキレのあるシャープな操作感が欲しい。

ジョイスティックが欲しいな。また自作するか?、、、。
0 6

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年10月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031