mixiユーザー(id:2845856)

2019年10月06日21:08

92 view

フロントガラス生き返る。

 どうも、15年前の車を新車並みにしようとしている者です。 

 車自体はまあまあきれいになりかかりましたが、めんどくさいし、なにやっても効かないしで放置していた、アロンとガラスのウロコ取りをまじめにやりました。

 今回使用したのは、カーオールさんのうろこ状の水あか取りパット。2個入り548円。これマジ神アイテム。 
 キイロビンですら歯が立たず、リンレイすら跳ね返したウロコが、頑張りぬいた結果ほぼ取れました(^^)/ これすげえわ。
 ただし、ガラス一枚で薬剤切れwww サイドガラスに行きつく前に終了。 もう一個は以前いい加減に試しまくって使い切ってしまっていました。 

 これでも多少残ったやつこそ、リンレイのウロコ取り液(名前忘れました)。これでほぼ完ぺき。

 試乗した結果、とっても爽快で、まぶしくなくなりました。光がばらつかないので、目が間に合うんですよね。苦労しましたが、これは正解でした。(因みに磨いた後、スマートビューで撥水コートしましたよ^^)

 本来、マスキングシールとか、グラインダー類があれば楽に済んだと思いますが、手磨きの方が調整が効きますね。とにかく初めてここまでやりましたが、うまく行ってよかったと思うし、やっとアリストっぽくなったかなと。
 大きなカローラのつもりでは使うのですが、車としてある程度しっかりと光らせてあげたくなってしまったのと同時に、この技術でスティングレーを10年はしっかりと光らせることができます。いい素材だwww

 実は前日には、禁断のカーコーティングも施工しました。その話はいずれww

1 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年10月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

最近の日記

もっと見る