mixiユーザー(id:11131374)

2019年10月15日17:23

43 view

10/14(月・祝)日本海へ・・・  (竹野・宮津)

連休3日目・・・
東京行きは、断念(>_<。)
大阪も大したイベント無し(;_;)

なのでカヤックを試しに3ヶ月振りに日本海へ行ってきました!!
因みに、この方面は、約5年振りです♪(^^

しかし・・・
台風19号の影響か日本海は、高波が予想されるという(>_<。)
お天気も良くない(;_;)
でも今日を逃したら、時間も無い・・・



10月14日(月・祝)
カヤック・ドローン等々、荷物がいっぱい・・・
やっと準備整って!!

6:15 出発 0km
6:20 姫路バイパス 3km 
6:40 福崎 25km 
この方面は、ETCを付けてから初です!!
とても楽です(´∀`)


生野までは、超空いてる(´∀`)

7:10 和田山 73KM

7:30 日高町(高速終点) 96km 
                 ETC:合計880円安いねぇ

7:50 豊岡 110km

8:25 竹野海岸 134km

5年振り(´∀`)
しかし・・・
前回の様な綺麗な海岸と打って変わって!!
波しぶきが防波堤に5m以上 (*´Д`)
こんな所で初心者カヤックなんてしたら死ぬ(>_<。)

カヤックは、諦め・・・
猫崎の海岸散策、ここは、初めて(^^

9:10 その後は、猫崎の中腹の空き地から
ドローン撮影 1回目
霧雨が降ってるので雲高が低く高度は、あまり取れませんが
その分、海岸の波とか迫力が有って良かったです♪(^^

〜9:35 

10:05 玄武洞 150km
来るのは、5年振りだが、ミュージアムやショップは、
リニューアルされてから初めて入りました♪(^^

内容は、以前は、鉱物がメインでしたが
リニューアル後は、家族向けに化石のレプリカなどが増えてました♪(^^

〜11:20

12:45 宮津 201km

資料館見学後
13:10 
ドローン撮影 2回目
雲高が低く高度は、あまり取れませんが、
天橋立や行き交う船がが綺麗に撮影出来ました(´∀`)


14:00 天橋立 215km

5年振りに散策した後・・・
ドローン撮影 3回目
天橋立の南部やビューランド等、撮影出来ました(´∀`)


こちらは、波も静かでカヤック可能だと思うのですが・・・
観光客や行き交う船も多く、時間もあまりないので止めました(^^;;;

そして舞鶴に行く予定も
思ったより時間が過ぎたので断念(^^;;;
また今度

〜15:30

15:55 SL広場 229km
貴重な機関車を見学したり・・・
大正・昭和の機関車や客車の中を見学したりしました(´∀`)


ロケット号は、動いてましたが・・・
家族連れしか乗って無かったので諦める(^^;;;

〜16:30

17:15 福知山IC 265km

    毎回、空いてます(´∀`)

18:05 加西IC 348km ETC:1670円

18:35 帰宅 366km


0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年10月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031