mixiユーザー(id:11768821)

2019年09月21日18:48

145 view

頼りがいがある(=^ェ^=)自分の心の中心。

『コマンドー』テレ朝吹替版ロードショー決定!名セリフがスクリーンに復活!
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=14&from=diary&id=5795638

これ見てたなー、なんか頼り甲斐のある人、憧れた。。今は聖書の神だけど。



聖書で、イスラエルは、何度も神様に反抗した。神を裏切った。

子供がことごとく、親に反抗するかの様に、人ごとではない。
沢山の文明が偶像のせいで国ごと滅んだからだ。


旧約聖書 レビ記26章より。
偶像を造ってはならない。彫像だろうが、石像だろうが、石の柱だろうが、偶像を拝んではならない。わたしがあなたがたの神、主だからだ。

安息日の定めを守り、幕屋(神がイスラエルの民と会う聖所)を重んじなさい。

わたしは主である。

わたしのおきてに従って歩むなら、

少しの心配もない平和な毎日を送ることができる。
危険な野の獣はわたしが追い払おう。


戦争で国土を荒らされることもない。
あなたがたは敵を追い払い、さんざん打ちのめす。
五人で百人を、百人で一万人を追い散らし、敵の息の根を完全に止める。



わたしは契約どおり、あなたがたを増やし、心にかける。 刈り入れ時がきても、まだ前の収穫が残っていて困るほどになるだろう。

わたしはあなたがたと共に住む。あなたがたを嫌ったりはしない。
共に歩み、あなたがたの神となる。


そして、あなたがたはわたしの民となる。 わたしがあなたがたをエジプトから救い出し、奴隷の鎖を断ち切ったのだ。
だから、胸を張って堂々と歩きなさい。

しかし、わたしの言うことを聞かず、従おうともせず、 おきてを無視するなら、 あなたがたを罰する。

突然、恐怖が襲いかかり、結核や熱病が猛威をふるうだろう。
目は衰え、生きる気力もなくなる。


種をまいても、収穫は全部、敵が横取りする。

わたしの責任ではない。
敵に追い散らされても助けはしない。
あなたがたは憎しみに燃えた敵に支配され、追いかけられもしないのに逃げ出す。


それでもなお従わないなら、七倍の罰を加える。

自分の力に頼ろうとする思い上がりを、粉々に砕く。

思い知るがいい。


天は鉄のように、地は青銅のようになり、一滴の雨も降らず作物も実らない。

いくら耕し、手入れをしても、収穫は全くない。


それでもなお従わず、言うことを聞かないなら、さらに七倍の災害で苦しめる。


野の獣を放って子どもたちや家畜を殺させ、人口を減らす。こうしてイスラエルは荒れ果てる。 しかしなお行いを改めず、反抗し続けるなら、 わたしは黙ってはいない。

その罪の重さを、いやと言うほど思い知らせる。この手で七倍も強く打ちのめす。 契約の違反は戦争で罰する。


町に逃げ込んでも、町中に疫病がはやり、結局は敵に征服されてしまう。

食べ物は底をつき、十家族分のパンを焼くのに、一つのかまどで間に合うほどになる。
配給はわずかで、とうてい腹を満たすことはできない。

しかしなお聞き従わないなら、 もう容赦はしない。さらに七倍も重い罰を加える。
あなたがたを、わが子の肉まで食べるほどに飢えさせる。

あなたがたが偶像として拝む山の祭壇を打ち壊し、香の祭壇を切り倒す。偶像に混じって、あなたがたの死体がそこここに転がり、腐り果てていくのを黙って眺めよう。わたしはあなたがたを忌み嫌う。


町々を廃墟とし、礼拝所を打ち壊す。ささげ物でなだめようとしても、ふだんは受け入れる香りさえ嗅ぐ気もしない。

国はすっかり荒れ果て、代わって住みついた敵でさえ、あまりのひどさに驚き恐れるだろう。
あなたがたは散り散りに国外へ逃げ、行く先々でも戦いに敗れる。

国はすっかり荒れ果て、町々は廃墟と化す。

生き残った者は、捕虜や奴隷として遠い国へ連れて行かれる。外国でおびえながら暮らすのだ。

風に舞う木の葉の音にもおびえ、剣で追い立てられるように逃げ惑う。追いかけられもしないのに倒れる。
戦いで弱気を起こし、敵前を逃げ惑うように、追いかけられもしないのに力なく恐怖におののく。


あげくの果ては敵地であえない最期を遂げる。 運よく生き残った者も、自分と先祖たちの犯した罪の重さに耐えきれず、見る影もなくやつれ果てるだろう。


アブラハム、イサク、ヤコブと結んだ契約を思い出し、荒れ果てたイスラエルをもう一度心に留めよう。

その間に国土は十分に地力を回復する。

一方、国民は神のおきてを破り、定めを軽んじた罰を受け入れるようになる。 彼らの行状は目に余ったが、わたしは誠実に契約を守り、完全に滅ぼすことはしなかった。

わたしは彼らの神、主だからだ。 わたしは彼らの先祖と結んだ契約を思い出す。彼らの神となるという契約である。

周囲の国々が驚き見守る中で、彼らの先祖をエジプトから救い出したのは、このわたしだ。わたしは彼らの神、主である。」 以上は、シナイ山で神がモーセに語った、イスラエルの民の守るべきおきて、定め、指示です。」




自分が聖書の神に救われて悟らされたこと。

伝道の書/ 12章 13節
事の帰する所は、すべて言われた。すなわち、神を恐れ、その命令を守れ。これはすべての人の本分である。

このことを悟らされ、知らされた。
自力でしようとしていた時の神に対しての無知と、傲慢さを知らされた。
アーメン 主よ、来りませ。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する