mixiユーザー(id:584551)

2019年10月03日14:00

56 view

最近撮った彼岸花色々

中々咲かずにやきもきしていた今年の彼岸花。
先週くらいから一気に咲き出しましたね。
赤が好き!な自分、彼岸花は絶好の被写体なので色々時間のある時に撮っています。

使用機材 Panasonic LUMIX DMC-G3 + Panasonic LUMIX G VARIO 1:4-5.6/45-200/MEGA O.I.S.
フォト

フォト

フォト

フォト


上のDMC-G3で撮った最後の一枚、Panasonicの写真サイトにいつも投稿しているのですが、9月の特集写真の1枚に選ばれました!ウインク

使用機材 KONICA MINOLTA α Sweet DIGITAL + MINOLTA AF APO TELE ZOOM 100-400mm F4.5-6.7
フォト

フォト

フォト

フォト

フォト


国内外の色々なデジタルカメラを持っていますが、赤の発色についてはKONICA MINOLTAが一番好きです。
僕は基本画像処理ソフトはリサイズと、センサーにゴミが付いたりナンバープレートの数字を消したりするくらいにしか使いません。
なので、発色は撮って出しです。
撮って出しでKONICA MINOLTAの赤は深みがあって、尚且つ妖艶さがあると思います。

使用機材 Kodak Easyshare MAX Z990
Ektachrome Mode
フォト

フォト

Kodachrome Mode
フォト

Tri-X Mode
フォト

フォト

フォト

フォト

T-Max Mode
フォト

フォト

フォト

フォト


海外メーカーではKodakが一番好きですね。
KONICA MINOLTAもそうなのですが、フィルム屋のカメラは発色が綺麗。
確かにNikonやCanonはカメラ的に凄いんですが、こと色に関してはもう超ド旧式カメラのα Sweet DIGITALやZ990の方が今でも戦えるレベルだと思います。わーい(嬉しい顔)
また、Z990はKodak往年の白黒フィルム、Tri-XやT-Maxの発色を再現出来るのも魅力です。
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する