mixiユーザー(id:39924128)

2019年09月29日19:53

136 view

ハリーさん宅に寄せて頂きました

今日は、友人のハリーさん宅へ寄せて頂きました。
ハリーさん宅は半年前に寄せて頂いたのですが、その時はまだ導入されたkisoのスピーカーがエージング中で、少し低域が出にくい印象でした。

その時から、エージングが進み、またスピーカーの後ろに反射板をセットし、スピーカーケーブルを交換し、かなり音が変わりました。
一番の変化はやはり低域です。
ジャズのベースが生き生きと鳴るようになりました。

ソースは、ノートバソコンからUSB-DACをつないだものと、エソテリックのCDプレーヤーです。
最初はノートパソコンからの再生でしたが、エソテリックの高級CDプレーヤーにすると、やはり少し良くなる気がします。
ただ、価格差を考えると微妙ですね。

また、ハリーさんはこの半年の間にアナログプレーヤーを導入されていました。
デノンのプレーヤーだそうです。
それほど高級品でもないのですが、ソースのバリーエーションが広がり、これはこれで楽しめます。
アナログ関係は、今から本格的に始めようとすると出費がバカになりませんが、このクラスならコストパフォーマンスは高いですね。

その後、ハイブリッドCDのCDとSACDを聴き比べたり、ノートパソコンの再生ソフトをエソテリックのものにしたり、、、、あっという間の一日でした。

ハリーさんのシステムはもう完成の域で、あとは楽しむだけですね。
今日もたいへん楽しい一日でした。
13 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する