mixiユーザー(id:756444)

2019年09月28日23:03

162 view

良かった!稲垣潤一コンサート

今日は大ファンだという
カミさんに誘われて
稲垣潤一コンサートに。

会場はこちら、
世界一の木造コンサートホール、
南陽市文化会館、
通称シェルターなんようホール。

フォト

フォト

ギネスにも登録されました。

フォト

ここに来るのは、
久石譲&宮城フィルコンサート以来
5か月ぶりですね。

開演間近になり
開場を待つ人で行列ができています。

フォト

それにしても稲垣潤一なんて
持ってるレコードCDは一枚しかないぞ、
付いていけるか心配です。(汗)

フォト

それに、
カミさんが彼の大ファンだなんて、
あまり知らなかったな。(汗)

さて、
会場の中に入るなり
す〜っと木の香りが漂ってきます。

やっぱり木の香りのする
コンサート会場は良いですねぇ

フォト

周りを見渡すと、
ふ〜む、
観客の平均年齢は
結構高いですね。 (^^ゞ

フォト

女性が多いのは分かっていましたが、
意外と男性が多いのには
ちょっとびっくり。

まあ、観客の年齢層が高いので、
しっとりとバラードが中心でしょうね。

フォト

それに、
トークもあまり上手くなさそうだし、
あまり盛り上がらないだろうな・・・

まあ、
カミさんの付き合いだから仕方ないか。

案の定、
最初は予想通り
バラード中心の楽曲で、
聞いたことがある昔の曲のオンパレード、
暗い曲も多く、
退屈になり
眠くなってきました。(^^ゞ

しかし、
しばらくして
メンバー紹介が終わると雰囲気は一変!

アップテンポな曲を中心に
会場は盛り上がり、
何とオールスタンディング!!

フォト

マジか!?
そこはまさに
青春よもう一度!!

皆さん、
年齢を感じさせないノリノリでしたよ。(汗)

もちろん、
私たちもずっと立ちっぱなし。(^^ゞ

まさか稲垣潤一で
汗だくになるなんて・・・ (≧∀≦)

あっという間に時間は過ぎて
やがてアンコール。

出ました、
ドラマティックレイン!

フォト

いやあ、盛り上がりました!

これが最後の曲ですね・・・
と思ったら、
なんと、
まだアンコール曲がありました!!
なんと、
オーシャンブルーですよ!!
私が唯一持っている
彼のレコードですよ!! (笑)



最後にこの曲を持ってくるなんて、
さすがやるなぁ 稲垣! (≧∀≦)

さあ、
これで本当に終わりかと思ったら、

・・・
・・・
・・・

なんと、
最後の最後にまだありました。

本当のコンサートの最後は
この曲で〆てくれましたよ。



この季節にピッタリの曲で、
なにかコンサートの終わりを
余韻を持って、
じ〜んと哀愁さえ感じさせる最後でした。

カミさんのお供とはいえ
なかなか良いコンサートでした!

6 11

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年09月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930