mixiユーザー(id:9146998)

2019年09月15日01:41

73 view

湧水と清流を守る町

今日のアドマチック天国は、僕が育った東久留米がテーマでした。

テレビ東京系の無いこちらでは東京より一ヶ月遅れです。

平成の名水百選にも選ばれ市内の80箇所も湧水があると言う。

東久留米がテレビの特集で放映されるのは初めてで、嬉しかった。

鉄道グッズの展示してあるラーメン店や、今年オープンした温泉施設等行ったことの無い場所も。

東村山は音頭で有名ですが、東久留米は地味です。

しかし武蔵野台地の中で周辺の市より低いので、青梅方面からの地下水が湧水となってる。

そのため縄文時代から人が住んでおり、遺跡も沢山あると言う。

また今度上京した時に寄ってみたいなわーい(嬉しい顔)
1 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する