mixiユーザー(id:24842637)

2019年09月13日22:59

82 view

G-SHOCKはじめました!

こんばんわリーガルです。

超今更ですが、G-SHOCKはじめました!


8月10日にビックカメラの通販でカシオ G-SHOCK GMW-B5000G-1JFを購入しました!

お値段はポイントを上手く使って41,000円です!

11日の朝8時20分にミニストップで専用端末ロッピーを使ってコンビニ決済し、13日の17時前に佐川急便にて届きました!

開封時の写真はコチラ!

フォト


前のフィズと比べてスタンドがなく、説明書とGショック本体しかありません。

専用スタンドあればよかったけどね。仕方ないのでフィズで使ってた透明のスタンドを使いました。

腕に装着した時の写真はコチラ!

フォト


黒とスクエアデザインがかっこいいです。


ちなみに前使ってた電波腕時計 フィズはコチラ!

フォト



今回買ったG-SHOCKの詳細についてはこちらのページに載っています。

https://products.g-shock.jp/_detail/GMW-B5000G-1/


実際に使ってみて

良かったところ

・bluetoothでスマホとG-SHOCK本体を連携し、時刻合わせやリマインダーなど設定が出来る。

・タフソーラーで太陽もしくは蛍光灯を当てるだけで充電可能

・10気圧から20気圧防水になり、あと耐衝撃構造なので、打たれ強さアップ!

・標準電波受信(マルチバンド6)で日本や海外など時刻を自動的に補正してくれる。自動受信がONであればRCVOマーク消えない限り、ボタン長押しでの手動電波受信不要(要検証)

・樹脂バンドなので、好きなサイズを合わせることが出来る。


悪かったところ

・他の腕時計と比べてボタンが固めで押しづらく、特に長押しだと指に負担かかりがち

・フィズと比べて電波受信がキャッチしにくい(要検証)

・設定で4つのボタンでの単押しと長押しの仕組みが分かっていれば難しくないが、慣れないうちは説明書見て覚えるまで時間かかってしまいがち

・バンドにある留め具がゆるめかつバンド自体がいつ壊れるか気にしてしまいがち(要検証)

・スマホお探し機能で近くに来るとスマホで大音量のメロディが鳴りだす、特にヘッドホン使用時は注意!

・他の腕時計と比べて重め

という感じです。


主に仕事用やスマートウォッチの予備用として使います。

こちらでは広報の折り込みで時間を正確に測りやすくするのと納品時に物が当たっても耐えられるようにしたかったからです。

まさにカシオ フィズの上位版という位置付けでしょう。


今後、17日からの仕事で新型Gショック付けて問題なく使えるかどうかやってみたいと思います。

それまでは鑑賞用として使うお。

ではでは(^o^)ノシ





0 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年09月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930