mixiユーザー(id:10533496)

2019年09月13日22:06

42 view

情も肉も離れられぬ仲

いわゆる「母娘丼」の展開で出てきた言い回しなんだけどけど。
結果として、母と娘が「情も肉も離れられぬ仲」になったと。
これは近親姦のことを指す慣用句なのか、それとも単に仲良くなったことを指す男女の場合でも使える言葉なのか??

さあ、どこに分類する?

「情も肉も」で検索してもそれらしいものはヒットせず。
ということは慣用句ではないと。

やる>性交一般>関係
に分類しとこう。

しかし情と肉で検索すると福沢諭吉の男女交際論がヒットして、関係ないけど面白かった。


0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する