mixiユーザー(id:1404517)

2019年09月15日16:35

181 view

ああ、やっぱりこの子か・・・

テレビで、以前にも話題になった
レンタルなんもしない人のことを見たので
何をTweetしてるんだろうなと思ってみたら
「メンタルなんにんもいる人」の書き込みを見て、

あれ?なんかこの子、春にnoteで見たなぁ

と思った。

notoで読んだこの子の文章は
「僕」とは言っているけれど、女性的な文章だった。
ま、わたしの個人的な感想。

疲労認知については、わたしにとってもおぼえのある事が多く、
「本当それ・・・」
と、ちょいやるせない気持ちがあったのを覚えている。

頭を休めるのは本当に苦手。
やり始めたことを途中で止めるのも苦手だったな。

でも、最近は歳をとったせいか、体力が追いつかなくなってて
「休まざるを得ない状況」にちょいちょい追い込まれる。

家に帰ってから寝るまでの記憶がなかったりする。
記憶がなくても、目覚めたときにはベッドでしっかり寝ているときもあれば、
座布団に座ったまま、ベッドに突っ伏して寝ていて、
目が覚めてびっくりなんてこともある。

(別にベンゾジアゼピン系の薬とか飲んでないよw
面白いことに、わたしには全く効かないのだ。)

他人に干渉されたく無さそうだし、
ほっといてほしいという気配も感じられるんだけど、
他人のことはすごくよく観察している。

この子にしろ、なんもしない人にしろ、
文章はよく書くんだよね。

それは、人に対して言いたいことというか、
自分を表現したいという欲望はちゃんとあるってことだ。
傷つけられたくないし、理解もしてほしい。
言葉を向ける相手を意識しなければ、言葉は発しない。


で、なんでこんなこと書き始めたんだっけ?w

ああ、そうだった。

なんもしない人に関しては、
テレビでみていても、たまに表情は歪むんだよね。
感情を隠している部分はあるし、自分に言い訳している部分もあると思う。

だって、衣食住ってそれを使う側だけで出来上がってはいないんだ。
生産し、運用している人たちがいるから、それらは存在している。
何もしていなければ、誰かがその分を負担している。
そういう層の人たちの余裕の部分を頂いて、
彼の仕事は成り立っている。

社会の側に余裕がなくなれば、そういう仕事は成り立たない。

やりたくないことから開放されるために
奥さんや子供と別居したというけれど、
もっと生産力の低い社会に生まれていたら、

死んでるね

何かをして生きている人たちから
批判を受けて当然。それは仕方ない。
それを自分で選んだんだから。

前の日記に書いたような「普通は〜」なんていう人からは
ずるいって思われてるだろうね。

もしかすると、悪意のある人達に
傷つけられたり、もっと言ってしまえば
襲われて殺されてしまう可能性だって無いとは言えない。
メディアに取り上げられて顔バレしているだけ、
そのリスクは高いだろう。
でも、それも仕方がない。
自分でそれを選んだんだから。

やりたくないことから開放されてもいいけれど、
「なんもしない人」を名乗る彼は、
これといってやりたいことも無いのかな?
だから「なんもしない」選択をした?

でも、その表情をみていると、
人生を傍観する人で居たい・・・という感じ。
本当は、お金を出すのは見ている側で、
本来は、人生でやるべきことをやってお金が余ってきた人の出来る
贅沢な行為のハズなんだけど、彼は、依頼主からお金を頂戴して、
傍観者という立ち位置を他人から与えられているわけだ。

ま、私はわざわざお金を出して、
この人に観察はされたくないので、
レンタルはしないだろうなw

世間では、やりたいことばかりやっていたら
生きていけないっていうでしょう?
でも、別に家族を養ったり、親戚や社会にいい顔しなくていいなら、
やろうと思えば出来るんだよね。

どうしても自分のやりたいことを優先したら、
諦めなくちゃいけないことも、その代償として出てくる。
それで、生活が成り立たなくて死んだら、
それは「生きていけない」ではなくて、
そこまでは「生きた」のだと、わたしは言いたいな。

人生は、耐える、諦める、選ぶの繰り返しだ。
耐えることを放棄したのだから、選ぶことにも権利はない。
それがわたしの見解。
だから、別居は仕方ないよね。
離婚したほうがいいんじゃないかとさえ思う。

ただ、奥さんや子供の話を振られたときに、
彼の表情は明らかに歪んだ。
なんもしない選択をするのは勝手だけれど、
自分に嘘つくことだけは止めたら?
と、思っているわたしがいますなぁ


■脳内にはつねに、10人の人格が同居。多重人格者が語る「日常」
(HARBOR BUSINESS Online - 09月08日 16:10)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=219&from=diary&id=5780415
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する