mixiユーザー(id:5708563)

2019年08月07日18:07

164 view

文科省がこれだもの、

■全国5808校のブロック塀、安全性に問題 文科省調査
(朝日新聞デジタル - 08月07日 06:41)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=5738578

わが区立体育館が、平均80歳の老人の野外での有酸素運動会で、熱中症対策を自己責任にしていることは当然なんだ。

「老人の引きこもり」を、つくっているのは、だれなんだろ?

で、「指導員」と称してフラフラ出てくる老人に、明らかに高齢性の認知不全言動が見えることは、シカトしてるし。

しかもこれで、都から表彰状もらってるからスゴイ!

この政府奨励の「老人運動普及活動」システムを、生き延びた老人が、「人生100年」と称えられるのね。


小学生から老人まで、改めて、ヒトは生涯、サバイバルなんだなあ!

1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する