mixiユーザー(id:8674592)

2019年06月05日09:18

151 view

当たり!〜〜〜 コラムから

まさにこれ私!あったり〜〜〜!

 第4位は、水瓶座。自立心が強く、人の好意に頼ることができません。自分のことは自分で解決しなければならないと思っています。

実際には人に頼ることができないというより、人に頼ることを知らない、思いつかない。
人から手を差し伸べてもらって、気が付くんです。頼っていいんだって。


■12星座【弱みを見せない】ランキング 山羊座はギリギリまでやせ我慢!
(占いTVニュース - 06月04日 08:01)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=183&from=diary&id=5647835

(記事本文)
自分のダメな部分をさらけ出したくない。甘えたり、頼ったりするのが苦手。そんなふうに「弱みを見せられない人」がいます。あなたはどうでしょうか? 12星座の性格特性から、弱みを見せないランキングをお送りします。

■第1位 山羊座……責任感とプライドと
 自分への要求水準が高く、体面を重んじる山羊座。人に迷惑をかけたくない気持ちと、山のようにそびえるプライドにかけて、けっして弱みを見せないタイプです。しかも、もともとポーカーフェイスということもあり、どんなに身体がきつく精神的にボロボロでも、とくに問題ないという顔でやり過ごしてしまいます。「武士は食わねど高楊枝」といった風のやせ我慢がお見事なのです。

■第2位 牡羊座……生涯、ツッパリ!
 弱みを見せたら負け、と考える牡羊座が第2位。どんなにキツイ状況に立たされても、牡羊座が弱音を吐くことは絶対にありません。「大丈夫?」と聞かれたら、傲然と頭を振り上げて「全然平気!」と即答するでしょう。ときに過剰に強がりすぎて、周囲から「何だか恐い……」と距離を置かれしまうことも……。上手に人に甘えられる人を横目で見つつ、牡羊座は今日も1人、荒野を行くのでした。

■第3位 牡牛座……粘り強く頑張れる
 第3位は、「自分のことは自分でしたい!」牡牛座。自分の世界に人が介入してくるのを嫌うため、極力弱みを見せないようにして、つけいる隙を与えないようにします。余計な世話を焼かれるほうがストレスになるので、放っておいてもらいたいのです。しかも牡牛座は忍耐強いので、ちょっとやそっとのことではへこたれません。「意地っ張り」といわれようが、限界まで自力で頑張ってしまうのです。

 第4位は、水瓶座。自立心が強く、人の好意に頼ることができません。自分のことは自分で解決しなければならないと思っています。第5位は、蠍座。強靱な精神力をもつ蠍座は基本的に弱みを見せません。しかし、好きになった相手にだけは、惚れた弱みを見せてしまうかわいらしさを持っています。

 第6位は、獅子座。強さをアピールするタイプですが、強くなりきれないときは一転、弱さをアピールすることもあります。なんにせよ、置かれた状況で注目を集めたいのです。第7位は、双子座。本質的にはクールなので、甘えるのも甘えられるのも苦手です。でも、必要とあれば弱みをさらけ出して、上手に難所を切り抜ける頭のよさを持っています。

 第8位は、射手座。あけっぴろげに生きているので、弱みも強みもバンバン見せちゃいます。弱みが弱みに見えない、得なタイプです。第9位は、乙女座。弱みを見せるなんて、みっともないマネはしたくありません。でも、根が超デリケートなので、ついポロポロと弱音が口をついてしまうのです。

 第10位・第11位は、蟹座と天秤座。精神的にヤワなタイプで、少しでも難しい状況に置かれると、持ちこたえることができません。へばって泣きを入れまくり、周囲から生あたたかい目で見られてしまうのです。

 そして第12位は、魚座。弱い自分を肯定しているので、弱みを見せることにためらいがありません。困ったことがあれば、片っ端から人に相談して甘えまくります。涙を見せるのも平気です。SNSでは自虐ネタを繰り広げ、ダメな自分で笑いと共感を得たりもします。弱みが強みになる魚座なのです。

 肩肘を張って生きるのは大変なものです。弱みを見せないタイプの人は、もう少し肩の力を抜いて、人の厚意に甘えてもいいのかもしれません。まわりの人も、弱みを見せないタイプの「強がりの裏にひそむ弱さ」に気をつけて、さりげなく手を差し伸べてあげましょう。
(月星七海)
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する