mixiユーザー(id:17034928)

2019年08月05日08:37

174 view

ネオ・エクリプス(FAIRY TAIL ファイナルシリーズ)、質問・眉・放課後・ハッピーバースデー・くしゃみ(からかい上手の高木さん2)

ここからアニメのレビュー↓
・FAIRY TAIL ファイナルシリーズ 第320話(時の狭間の出現)
ネオ・エクリプス。あらすじ→天馬・クリスティーナの船内に現れた謎の女性は、エルザやウェンディがよく知る人物に似ていた。その女性が語る「知られざる真実」と、打倒黒竜への「秘策」によって、一条の光が射しこんでゆく。一方、「妖精の尻尾(フェアリーテイル)」のギルドでは、最終戦争(ラグナロク)の真の目的が、黒魔導士によって明かされようとしていた!。アクノロギアに殺されかかっていたエルザ、ウェンディ、ジェラールの元にブルーペガサスの一夜と共にクリスティーナが現れ助けてくれた。そしてアクノロギアに有効な攻撃を編み出したとのことだったが・・・。ある目的地へと向かう中で3人はある人物と出会う。ウェンディは乗り物酔いで苦しんでいたが・・クリスティーナは滅竜魔導士が乗っていても問題はないようでその女性に「落ち着いて」と言われると元気を取り戻したのである。その人物はウェンディをよく知る者だった!。クリスティーナに搭載された魔導収束砲ジュピターでアクノロギアを迎撃する中でウェンディな彼女がアンナであることに気づいた。そのアンナはウェンディの先祖にあたる人物なのだが・・何故この時代にいるのか?。その答えは777年にあった。全てはアクノロギアを倒すために400年前から計画されたものだった。何故400年後だったのか・・と言えばこの時代が最も魔力が満ちているからとのこと。ルーシィの母親であるレイラとエクリプスの門によって移動してきたアンナ。ナツ、ウェンディ、ガジル、スティング、ローグの5人も400年前から移動してきたのだ。Bパート、レイラとアンナでエクリプスの門を開いたのだが、実はこの時にナツ達と一緒に来たのだが事故により5人は行方不明となってしまっていた。アンナの子孫にあたるレイラの代に渡るまで本を書いてエクリプスを開くという説明がアニメでわかりやすく描かれているのがいいねw。物語後半、レイラが亡くなった事を知ったアンナはショックを受けていたが、目的を果たすためにアクノロギアを確実に倒すために近辺を調査し続けた結果、時の狭間なる異空間を発見したという。「誰も生きられないし誰も存在できない」という恐るべき次元。今までずっと誰も気付かなかったのがおかしいとジェラールは言うが・・アンナがずっと隠してきたという。肉眼では決して捕らえることができないのだが、アンナは場所を完全に把握しているためにブルーペガサスと協力して、その時の狭間にアクノロギアを誘導して消滅させようという計画だ。無謀すぎる計画だがやるしかないのだ。一方でナツを利用してゼレフはネオ・エクリプスなる魔法を使い「もう一度人生をやり直す」と恐ろしいことを考えていた。その魔法を使うためにはメイビスと時の狭間が必要だというが・・・ゼレフ把握しとるやんけw!っていうオチ。次回へ続く。

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト

・からかい上手の高木さん2 第5話(どこまでも西片くんラブな高木さん)
質問・眉・放課後・ハッピーバースデー・くしゃみ。いつもより声が低い西片くんw。何事かと思えば・・これは先日テレビ「西部のダンディ」を見た影響によるものだった。高木さんは西片くんの脇をちょんちょん突いてうろたえさせた。・・・イチャつきすぎやろw。ちなみに高木さんも西部のダンディを見ていたらしく、西片くんは早速からかわれたためにお返しにと高木さんの脇を突っつこうとしたが・・流石にそれは出来なかったw。そこで西部のダンディのシーンの一つである「質問ゲーム」で勝負をすることに。だが、高木さんは「だったら先に私から質問してもいい?」と言われる西片くん。「私の好きな人って誰かわかる?」と・・・この質問はずるいなぁw。西片くんは答えることができず脇をズドン!。続けて「私の好きな人はこのクラスにいると思う?」→答えられなかったのでズドン!。西片くんはとにもかくにも脇が弱いためやられっぱなしとなってしまうw。ちなみに西片くんが高木さんに質問したかった内容とは・・・彼女の弱点だった!。で答えは「西片を見るとからかっちゃうところだよ」とのこと。どうあがいても西片くんラブすぎて辛いw。Bパート、眉毛が太い人は優しいという話をサナエがユカリと話しているところへミナが登場したので「ミナって眉毛太いよね!」とユカリが言うと唐突にショックを受けるミナ。ここでちゃんと説明しないものだから眉毛を馬鹿にされたとしてミナは怒ってしまうが・・すぐにサナエがフォロー。するとあっという間にご機嫌になるミナw。単純な子って好きよw。Cパート、西片くんがいつものように高木さんと下校しようとしていたのだが、委員会の仕事があるためにユカリに呼び止められた西片くんは高木さんに断りを入れて学校に残ることに。ユカリは高木さんが寂しそうにしているのを見て泣いていたり。西片くんも最近高木さんと一緒に帰れてないのでからかわれ回数が少なくて別の方向で不満を持っていたり。一方で下校途中にて高木さんは駄菓子屋であるガチャガチャを発見したので早速試してみることに。そこからDパートへ。この日は西片くんの誕生日だったらしく、ママンが「ケーキ屋に誕生日ケーキを注文しているから取りに行っておいで」と言われたので早速取りに向かう西片くん。そこへまるで狙ったかのように現れる高木さんw。「ねぇ?どこに行くの?」と問われるのだが西片くんは男が一人でケーキ屋に行くのが恥ずかしくてなかなか言えずにいた。そしてしばらく考えた結果、苦し紛れに「お互いにどこかに行くか当てっこしない?」というゲームを思いつく。で、高木さんに「ケーキ屋」に行くことをうまいこと伝えて一緒に向かう作戦を思いついたのだ。で、高木さんも普通にケーキ屋に用があったために二人で仲良くお店へ。恥ずかしがりながらも覚悟を決めて店員に声をかけようとしたが、先に高木さんが西片くんに「先に買っていい?」と声をかけたので「うん!いいよいいよ!」と答える西片くんw。その後、高木さんが買ったケーキは西片くんへのお祝いだった!。口実では「先のゲームに西片が買ったから」と言っていたが・・予約してたよねw?。家に帰ってからママンも察していたようで西片くんは恥ずかしがりながら部屋で袋を開けると「ハッピーバースデー西片」と書かれたプレート入りのケーキ」とガチャガチャで手に入れた100%片思いのボイスキーホルダーが!。これは西片くんもにっこりw。高木さん優しすぎて最高やね!。Eパート、誰かが噂をしているのかも?と疑わんばかりにくしゃみをする西片くん。隣にいた高木さんが「もしかしたらユカリちゃん達が私達の事を噂しているんじゃない?二人が付き合っているとかさ・・」と冗談交じりに言っていたり。・・・冗談かなぁw?。一方で真野ちゃんもくしゃみをしていたのだが、中井くんに心配してもらおうとしてみたり。更に一方では北条さんと浜口くんのツーショット。浜口くんの一方的な片思いみたいだけどねw。ED前では「くちっ!」という可愛いくしゃみをする高木さんの姿が。西片くんが「人をからかいすぎなんじゃないの?」とからかおうとしたが、高木さんは「私、西片しかからかわないよ」と答える。・・・どうあがいてもイチャラブw。最後は誕生日プレゼントをもらったことに対して西片くんは高木さんにお礼を述べると・・「どういたしまして」と満面の笑みで喜ぶ高木さんでこのパートは終わりw。二期の高木さんの可愛さが増し増しになってんなぁw。次回へ続く!。

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する