mixiユーザー(id:545566)

2019年07月29日23:39

564 view

山本寛さんの誤解〜アニメなんて特別でも何でもない。ロックでも演歌でもアイドルでも狂人はやって来る。

アニメはたくさんの人が好きで人気のジャンルである。

よって、その人気ジャンルで凄惨な事件が発生すると、まるで、そのアニメ会社に、アニメ業界に、アニメそのものに、何らかの事件誘発要因が内包されていたのではないか?、と曲解・誤解してしまう人が出てきやすい。

ヤマカンこと山本寛氏、京アニ放火事件に持論 「狂気との共犯関係」「今までやってきたことに対する代償」
(BIGLOBEニュース - 07月29日 19:24)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=258&from=diary&id=5727081

そもそも、アニメには人並み以下にしか興味がないので、京都アニメーションも知らないが、この山本寛という人も全く知らない。

この人は、事件現場が、被害者が、アニメ会社であることに重大な意味がある、アニメそのものに原因がある、と思っているようだ。

そんなもんは、ない。

山本寛という人も、アニメに関わっているから「アニメは特別なんだ」と誤解しているだけだ。
要は裏返しの「選民思想」、つまりは「アニメは凄いんだ」「だから作ってるオレも特別偉いんだ」という自慢である。

これもアニメだけの話ではなく、どんな趣味でも、その趣味の中の人にはその趣味は世界一重要なのだ。鉄オタにとっては鉄道が宇宙だし、サーフィン好きにとってはイイ波以外はゴミだ。
もちろん他人は全くその特別の価値とやらを認めないけれど。
まあ、それがまた趣味の人の怒りを誘発するわけだが。

だいたい、アニメ以外の趣味でも人は殺される。殺されかける。

ジョン・レノンは熱狂的ファン(=逆恨み男)に射殺された。
美空ひばりも熱狂的ファンに硫酸をぶっかけられた。
アイドル歌手に刃物を振り回すストーカーなんか何人でもいる。

アニメじゃなくても、ロックでも演歌でもアイドルでも、人を熱狂させる趣味は山ほどある。そして熱狂の挙句に事件が起こる。

「狂気との共犯関係」?
その業界が、ファンと結託して、ファンを焚きつけて、人気を煽る、なんてことは、音楽でも演劇でもお笑いでも、人気商売、ショービジネスの全てでやってる商法だ。アニメ業界だけの悪習慣でも何でもない。

ファンの狂気、ファンの逆恨みに、アニメ独特の特殊事情なんてもんはないのだ。

京アニ放火テロの犠牲者は死者35人。重軽傷者の数までは知らないが、後遺症の残る人も出て来るだろう。陰惨極まりない。

アメリカではこういう事件があった。

FBI、ラスベガス銃乱射の捜査終了 動機は特定されず
2019.01.30
https://www.cnn.co.jp/usa/35132005.html 
>パドック容疑者はホテルの部屋から屋外コンサート会場に向けて銃を乱射し、58人を殺害、約500人にけがを負わせた後で自殺した。

こっちは死者58人。重軽傷者500人。

犯人は現場のホテルに何回にも分けて大量の銃器弾薬を運搬していた。
もくもくとガソリンを運んでいた京アニ放火魔と同じだ。
アメリカの乱射魔も、京都の放火魔も、間違いなく殺人を計画していた。

この記事の恐ろしい部分はここだ。

>犯行後に自殺したスティーブン・パドック容疑者の明確な動機は特定されなかったとしている。

これだけ殺しておいて、こういう犯罪が世界一得意なアメリカFBIが調べて、動機がまったく不明のまま捜査終了である。

現場はラスベガスで、カントリー&ウエスタン(アメリカの演歌)のコンサート中だった。
カントリー&ウエスタンは白人が好む音楽で、会場も白人ばっかりだった。
しかし、犯人も白人であり、人種問題はない。

経済状態もそんなに悪くはなかった。精神病歴もない。
犯人がカントリー&ウエスタンを憎悪していたという話もない。
もちろん、ジャパニーズアニメーションに関心があったという証拠も全くない。

自動小銃で58人殺して理由が判らない。

だから、京アニ放火魔を、いくら取り調べても、周辺を調査しても、
「アニメが好きで、京アニが好きで、好きが高じて、逆恨みに至る。そこに、運悪く、精神医学的問題を抱えていて、制御が効かず、妄想が暴発して、精神が極限に達して、ガソリンをまいた」
という、どこの誰でも思い付く以外の理由は、おそらく出てこないと思う。

彼は、たまたま、アニメだっただけ。

だから、彼の興味が、アニメじゃなく、アイドルならば、京アニではなく、AKBのコンサートに、ガソリン持って特攻していても、何もおかしくはない。

京アニで起こったんだから、AKBで起こらない保証はどこにも無い。
アイドルなんて「狂気との共犯関係」の典型例である。

というか、ファンの人数や、露出度や、熱狂の度合いでは、アイドルの方がよっぽど危ないと思う。今まで起こってないのは、単なる幸運である。

アメリカでは、ラスベガスに限らず、銃乱射事件は毎月毎週のように起こる。
日本は、憲法修正第2条を持たず、銃刀法が厳格だ。だから銃器による殺人が比較的少ない。
そこで安心していたが、日本でも、ガソリンスタンドは、街中にあることを失念していた。
しかも、アメリカの銃と同じく、日本もガソリンスタンドを禁止するわけにはいかないのである。

もちろん、アニメも原因じゃないんだから禁止する効果も意味は全くないし、
アイドルは今日もどこかでニコニコ握手会である。


20 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年07月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031