mixiユーザー(id:28456458)

2019年07月23日18:20

60 view

その4

スマホの容量が無くなって来て、SDカードを交換したら、写真が取り出した方に入ってたらしく、見られなくなっちゃった★
文章だけですみませんm(_ _)m

この日(その3の観光の続き)は移動がせいぜい片道2時間程度で済んだし、ホテルも連泊だから、ちょっと余裕。ホントは夕飯を食べてからホテルに戻るって旅程だったけど、お昼が3時近かったから、さすがにそう言う訳には行かず、6時前にホテルに戻り、7時半だか20分だかに再集合する事になった。
って事はイコール、理はホテルを飛び出すの。
ホテルほぼ正面の大きな太鼓のモニュメントの在る丘に上る。実は朝もご飯食べる前に周囲歩いたんだけど、太鼓まで行く道見付からず 、時間も足りずに引返して来てたの。
今度は一番上まで行くよ。
けど、キツかったわ坂道( ノД`)…
頂上には太鼓しか無かった。景色は360度見られたにしても市内だし(笑)。
それでも目的達成で納得してシャワーの後、ロビー集合。元気ねえ、若さねえ、ってお姉様方に褒められて、やっぱり理が最年少って事になった。
夕飯は町中の四川料理。でもね、日本人の口に合うように辛さ控え目にしてもらったって、駄目ジャン!残念ったらないよ、期待してたのに。
毎回毎回円卓囲むんだけど、もうね、話題に付いてけなくて疲れる。南アフリカの何ちゃらがどうだったとか、ウズベキスタンの青の何とかはどうのって、理は完全に置いてきぼりですから。にしてもさ、読んでくださってる皆さんはお判りだと思いますが、理は見たい景色が偏ってるでしょ、しかもお金も時間も無いでしょ、更に与えられる(連れて行かれる)だけのツアーはついついはみ出したくなるし。はい、これですって差し出された物だけじゃ満足しない欲深な性格だからね。

その後、夕べとは別のスーパーに行ったけど、お土産になりそうな個別パック入りのチョコやら箱入りのクッキーは製造年月日が皆2018年なの。さすがに買えないよね、自分で食べるならまだしも、人にあげるとしたら、日本人には無理。
結局アイスクリームだけ買って帰って来た。
って、翌日でもう観光最終日、また長い移動が有るよ。

5 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する